ブログは過去記事を『リライト(更新)』することで、「アクセス数(PV)」が増えますよ!
昨日の【続編】です
3日前にリライトした記事が突然、目覚めたよ!
3日前「5」pv
2日前「29」pv
昨日「124」pv!
→ 「151」pv!順調に伸びてます!
うれしい! pic.twitter.com/0a7PmY3KJr— たかはし@ 文章苦手でも「ブログ」できる! (@jpnetkigyou) January 31, 2020
そして過去記事のリライト・修正を「継続」することで、どんどん上位表示されるようになり…。
「1位」になれば、一気に「PV(クリック数)」が倍増しますよ!
Googleで検索上位に急上昇すると、Googleからこんな「メール」が届くよ!今回は1日「439」PV→『2,404』PVへ!5.4倍!
ちゃんと「更新」してると『上位表示』されて『アクセス爆発』するよ!☺
「更新」って…やってない人多いけど…ホント大事! pic.twitter.com/TppBXyQ3hB— たかはし🍀ブログ×SEO (@jpnetkigyou) November 15, 2021
しかも「PV」が増えれば「収入」が増えます。
あなたのブログで「アドセンス収入」が多い記事を優先的に『更新・リライト』してPV増やせば…「アドセンス収入」がもっと増えますよ!
私はこれまで多くの「失敗」をして「遠回り」しました…。最初の1年間は「収入ゼロ」…。何度も挫折を繰り返しながら…2年目に初収入。そして3年目に年収で1200万円を達成できました。
そして…ついに
【私の本が出版されました!】
(ありがとうございます…)
『ブログをゼロから始めるならこの一冊!初心者はこれだけ読んでおけば大丈夫!』という本を作りました。ゼロからブログを始めて収益化するまでの「最短ステップ」を分かりやすくまとめた初心者のための「ブログの教科書」です。
■ブログ過去記事リライトのやり方
意外に知られてないのですが…ブログの「PVを増やす」(Googleで上位表示)するには過去に作成していた記事を「加筆修正して内容をより充実、分かりやすくすること」が重要です。
例えば、このように…
1日たった「4」PVの記事でも…「更新(リライト)」したら、
→ 『229』PVへ!急増しましたよ!
➡️1日「4」PV→『229』PVへ!
リライトした記事に「アクセス」急増!
突然、Googleから下記のメール届いて気づきました!
どんな「リライトしたか…」は、
また後日、紹介しますね。#ブログ初心者 #ブログ仲間募集 #ブロガーさんと繋がりたい pic.twitter.com/4q7Vl1VOGK— たかはし@ 文章苦手でも「ブログ」できる! (@jpnetkigyou) February 27, 2020
※アクセスが急増すると、Googleから上記のメールが届きますよ!
その他にも…。
1日「10」PVの記事でも「更新(リライト)」したら、
→ 『521』PVへ急増!
短期間で『PV』が急上昇するとGoogleから、こんなメールが届くんですよ!次は「あなたの番」だっ!(今回は「10pv」→「521pv」へ『50倍』!) ※みんな更新(リライト)しようね!🥰 pic.twitter.com/0qOkwXYp23
— たかはし🍀ブログ×SEO (@jpnetkigyou) January 14, 2021
■じゃぁ、どうすればいいの…?
ただ「リライト・更新」と言っても、何をすれば良いか分からないと思います。
なので、これから私が…
- 【月間2万PVから10万PVへ】ブログがアクセスアップした更新のやり方
を紹介します。
※上記「リンク」をクリックすると該当箇所にすぐ移動しますよ!
では、順番に説明していきます。
たかはしさんのブログ読んでリライトしてみた結果…
表示回数が30以上増えるようになった😳!有益な情報ありがとうございます😭🙏✨#ブログ初心者 #ブログ仲間と繋がりたい #ブログ初心者と繋がりたい https://t.co/K38giqZNmN pic.twitter.com/Fit0ZPe6sn
— ぷにこ 🌼 管理栄養士ママ (@puniraifu_) April 27, 2022
■1、クエリ補強
まず、「サーチコンソール」を開きましょう。
→ サーチコンソール
左側メニューの「検索パフォーマンス」を選択し、画面中央にある「ページ」を選択し、一覧の中から特定のページ(URL)=「更新する記事」を選びましょう。
クエリを選択
すると画面が変わるので、「クエリ」を選択します。
サーチコンソールの クエリ欄に表示されているキーワードの中から、
- 「クリック数」や「表示回数」が多いキーワード(クエリ)を「 h2~h4」の中に入れる
ことをします。
ちなみに、この方法は「グーグルサーチコンソール」のヘルプに以下のように記載されているように「非常に重要なテクニックの1つ」です。(ぜひ、あなたもやってみて下さいね!)
■表示回数が多いのに CTR が低いクエリを探す。このようなクエリを見つけることで、コンテンツを改善してユーザーの関心に応えることができます。
▼詳しいやり方と手順を知りたい方は、こちらの記事をご覧下さい。
(私の事例をもとに解説しているので分かりやすい!と評判です)
→ 1日たった「4」PVの記事が→『229』PVへ急増した更新方法とは…?
【補足】クエリが表示されない場合は…?
その場合は、あまり使われない「クエリ」で検索されている状態です。
例えば、「ブログ 記事 更新」で検索されたのでなく、「ブログで記事を更新したい」みたいに、文章で検索されてる場合など(同一クエリが存在しにくい状態)や、「ブログ 記事 更新sん」などのような入力間違いみたいですよ!— たかはし🍀@ 副業ブロガー🌈 (@jpnetkigyou) December 7, 2020
■2、タイトル修正
タイトルを修正する際に、ポイントは「3つ」です。
- キーワード(クエリ)を必ず入れる
- 検索者の気持ちになって考える
- 他にない「インパクト」で目を引く
順番に説明すると、
1、キーワード(クエリ)を必ず入れる
ユーザーの視点で考えると…。検索した時に、タイトルにキーワード(クエリ)が入っていた方がクリックしやすいですからね。
ただし、キーワードを詰め込んで日本語として不自然なタイトルにするのは逆効果です。
2、検索者の気持ちになって考える
もし、あなたが…「タイトル」を見た瞬間に、
この記事に俺の知りたい答えが書いてありそう!
って思ったら「クリック」しますよね…?
なので、「検索者の気持ちになって考えて」タイトルを付けましょう!
3、他にない「インパクト」で目を引く
これはどういう事かというと、
- 目を引く言葉
- クリックしたくなる言葉
- 具体的な数字
を「タイトル」に入れることを意識するということです。
詳しい「やり方とコツ」をまとめた記事を作りました。「PVが増えたタイトル」事例を紹介してるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
このやり方の通りに「タイトル」変えただけで、PV「10倍以上」になった人もいるんですよ! pic.twitter.com/qoB9rHVaMt
— たかはし🍀@ 副業ブロガー🌈 (@jpnetkigyou) February 24, 2021
→ PVが10倍!記事タイトル変えただけでPV増えるって知ってた?
素晴らしい内容です!とりあえず、とりあえず、すぐにできそうなタイトルの編集だけ頑張ってやってみました!あとは専門用語がイミフーで残念…。 https://t.co/1EMafnKC3y
— kokiji@Webライター (@oki32458932) April 27, 2022
■3、競合サイトの分析
これ、すごく「重要」です!
Googleで「何位」に検索表示されるか?は、簡単に言うと競合サイトとの比較になります。つまり、競合サイトの内容が弱い場合、上位表示を狙うのは「簡単」ですが、その逆もあります。
ですので、この記事読んで『「競合サイト」が強いか…?弱いか…?見分ける方法』を覚えておきましょう。
→ 競合サイトが強いか?弱いか?…簡単に分析する方法(見分け方)
あなたのブログ記事よりも上位の「競合サイト」よりも記事の「質」を向上させてください。
では、具体的に 「質を向上させる」ってどうやるのか?
次の項目で説明します。
■4、本文全体の修正
本文には、そのキーワード(クエリ)で検索した人が知りたいだろうな…
と思われる情報を想像して、
- キーワード(クエリ)の答えを記事にする
のです。
できるだけ分かりやすく・検索した人の疑問に答えることを意識して書いてください。
▼書き方と手順を詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧下さい。
(私の事例をもとに解説しているので分かりやすい!と評判です)
→ そのキーワード(クエリ)で検索した人が知りたいと思う事を書く
■5、本文冒頭の修正
新しいクエリが見つかったら、できれば記事の「冒頭」に、そのクエリの答えになる内容を書きましょう。
「検索」した人は、あなたのブログ記事の「冒頭」の文章を読んで
- 「この記事には私の知りたい答えが書いてあるかも!」
と期待を感じて、記事を下までどんどん読み進めてくれます。
あなたも経験ありませんか?記事の冒頭を読んで「あれっ、なんか違うな?このページじゃないな…?」と感じて、ページを閉じたこと…。ありますよね?
ですので、「記事の冒頭」では 検索者に対して「答えがこの記事にはありますよ!」と書いて伝える必要があるのです。
記事冒頭の文章の「正しい書き方」はこちらを参考にしてください!
記事冒頭の書き方を、すごく悩んでいたので参考になります😭
— TAKU | EnjoyDiary,TeechLab. (@enjoydiary_t) February 2, 2021
【重要:1】強調
本文の『特に読んで欲しい!』箇所は、
- 太字
- 赤字
- 黄色のマーカー
を使いましょう。
ただし「重要な箇所」にだけ使うこと。使いすぎると画面が「真っ赤」や「黄色でテッカテカ」になり、逆に読みづらい。
※1つの見出し(h2、h3など)に2~3箇所が適量。それ以上だと逆効果だよ。 |
【重要:2】スマホ画面チェック
実は…ブログのアクセス数の70~80%は、スマホからのアクセスって知ってましたか…?
ですので、パソコン画面だけでなく、スマホ画面であなたの記事がどう見えてるか、ちゃんとチェックしておきましょうね…!
- 文字が小さくないか…?
- 変なとこで改行されて読みづらくなってないか?
- 画像が小さすぎて見えなくなってないか…?
など…『レイアウトがぐちゃぐちゃ』に崩れてると、すぐ記事を閉じられてしまうので、いつまでたってもGoogle検索で上位表示されません…。
■パソコンで「スマホ画面」チェックできる便利技!
「スマホ」を持ってなくても大丈夫!
「Chrome(ブラウザ)」を開いて、キーワードの「Ctrl+Shift+I」ボタンを押すだけで「スマホ画面」でどうみえるか簡単にチェックできますよ!(下記参照)
ブログはスマホからのアクセスが70%なので、スマホ画面でどう見えてるかな…?文章読みづらくないかな?ってチェックしましょう!スマホなくても「Chrome」開いて「Ctrl+Shift+I」押すだけでスマホ画面でどうみえるか簡単にチェックできるよ!(下記画像参照)#ブログ初心者 #ブログ書け pic.twitter.com/3zFdLmggW0
— たかはし🍀ブログ×SEO (@jpnetkigyou) October 12, 2020
■6、メタタグ修正
メタタグとは、ブログの情報をGoogleの検索エンジンに正確に伝えるために設定するもので非常に重要です。
メタディスクリプション
「メタディスクリプション」には記事の内容の要約を書きましょう。
※「メタディスクリプション」は「ワードプレス」の投稿の編集画面にあります。
場所が分からない方は、こちらの記事を確認ください! |
ここに記載された内容が、Googleでの検索時に「タイトル」の下に表示されることがあります。(※表示されない場合もあります)
つまり、検索したユーザーがここに記載された文章を読んでクリックするか判断する場合がありますので非常に重要です。
私がおすすめする方法は、上記の「5、本文冒頭の修正」の項目で説明した、
- 本文の冒頭部分の内容もしくは要約した内容
を入れると良いでしょう。
何度でも変更できますので、クエリに新たに表示されたキーワードを追加するのも効果があります。
「5、本文冒頭の修正」をしたのであれば、
「メタディスクリプション」も、それに合わせて修正するのが効果的です。
「Googleのヘルプ」にも下記の記載があります。
適切なメタデータ(descriptions)を作成する
<meta> タグ内のメタデータ(descriptions)属性を使用すると、各ページのコンテンツを人が読める形式で簡潔にまとめた概要を提供することができます。Google では、ページ上のコンテンツのみから得られる情報よりも正確な説明をユーザーに提供できると判断した場合、検索結果のスニペットにページのメタデータ(descriptions)を使用することがあります。正確なメタデータ(descriptions)により、クリック率を高めることができます。
引用:Googleヘルプより
■7、内部リンクを増やす
ブログ記事に「内部リンク」を貼るだけで突然アクセスアップするって噂を検証するために、私が初めて「内部リンク」を貼った直後…、
- 掲載順位が、7位 → 3位 に上昇
- CTRは「9.65%」 → 「31.1%」に上昇
- クリック数は、114 →414 に上昇
しました。
▼「内部リンク」は即効性のある「アクセスアップ」方法です。(作業時間たった30分で、クリック数は3.6倍になりました!)
→ 内部リンクの「正しい」貼り方(アクセスアップ効果あり!)
【補足】クリック数が増える!内部リンクの貼り方
一般的に「内部リンク」の種類は「テキストリンク」か「ブログカード」が主流ですが…。私が3ヶ月間「検証」した結果、クリック数が一番増える「内部リンク」の貼り方が分かりました!
こちらの記事にまとめたので、ぜひ真似してみて下さいね!
【重要!】更新をGoogleに伝える
更新が完了したら、すぐに「URL検査ツール」で「インデックス登録」して、Googleに「更新しましたよ!」と連絡しましょう!
これを忘れると上位表示を逃してしまいますので、忘れずに!
■手順はこちらの記事を参考にして下さい
→ 「URL検査ツール」で早く「インデックス登録」される方法
「Googleの公式サイト」にも下記のように書かれています。
URL の再クロールを Google にリクエストする
サイトにページを追加したり変更を加えたりした場合は、ここに記載されている方法を使用して、インデックスへの再登録を Google にリクエストできます。
クロール リクエストの方法
- URL 検査ツールを使用する
引用:Googleヘルプより
【補足】もし「更新」を間違えてしまったら…
記事の「更新」を保存した後に、内容を間違えた事に気づき「元に戻したい…」って困ったことありませんか…?
そんな時に、ブログ記事を「過去の状態に戻す!」方法があるのでご紹介します!
これは知っておかないと大変ですよ!
■「アドセンス収入」を増やす方法!
あなたのブログで「アドセンス収入」が多い記事の「PV」をさらに増やせば…効率的に「アドセンス収入」が増えますよね?
ってことは…。
あなたのブログで「アドセンス収入」が多い記事が分かったら嬉しいですよね?
実は、それが「アナリティクス」で見れるんですよ!
■アナリティクスの左メニューから
あとは、「アドセンス収入」が上位の記事を優先的に『更新』してPV増やせば「アドセンス収入」がもっと増えますよ。
ぜひ、やってみてくださいね!
【まとめ】
【月間2万PVから10万PVへ】ブログがアクセスアップした『7つの方法』は、いかがでしたか?
例えば、下記のように『検索 1位』になると「すごい大量のアクセス」が来て、ビックリしますよ!
ブログの「PV」が増えずに悩んでいるなら、これを実践すると「PV」増えますよ。
※上記「リンク」をクリックすると該当箇所にすぐ移動しますよ!
ブログは「PV」が増えれば「収入」が増えます。
あなたのブログで「アドセンス収入」が多い記事を優先的に『更新・リライト』してPV増やして…「アドセンス収入」をもっと増やしましょう!
毎日「3分」でOK! 簡単「更新」教えて!
でも、こんなにたくさんあると「更新」作業が「ちょっと面倒くさい…?」って思うかもしれませんね…。
そこで、これだったら毎日「ちょこちょこ」継続できる!「更新」方法を紹介しますね!
【私の本が出版されました!】
世の中に、ブログに関する書籍はたくさんあります。しかし、その中には、著者が『過去にブログで稼いだ方法』についてまとめたものも多く、出版時点ですでに古い情報になっていて現在では通用しないものがあります。
それでは意味が無いので、今回書籍を出版するにあたり、私がこだわったのは『今も私が実践してブログで稼いでいる方法』を書籍化することでした。
■「今、私が稼いでいる方法」を紹介します
自分がもし今からブログをゼロから始めるなら、どうやってブログを育てて「月収100万円」を実現するのか…?その手順を具体的に解説したのがこちらの書籍です。
『ブログをゼロから始めるならこの一冊!初心者はこれだけ読んでおけば大丈夫!』という本を作りました。ゼロからブログを始めて収益化するまでの「最短ステップ」を分かりやすくまとめた初心者のための「ブログの教科書」です。
感想いただきました
アクセスの少ない記事でもリライトすると見事息を吹き返すことが・・
こんな目線でサチコを活用するのですか、目から鱗です!#ブログ仲間募集中#ブログ仲間と繋がりたい#blog https://t.co/NdTCJOJnzP— kei (@seaside_kei) February 2, 2023
たかはしさん(@jpnetkigyou)が、ブログ記事の更新は大切とお話していますが、実践したところ更新から1ヵ月で検索順位は20位→7位に上昇しました。
アドバイスありがとうございます!
みなさんも、上位表示されず悩んでいたら、記事を更新しましょう。#ブログ #ブログ初心者 pic.twitter.com/jxXahYOFtg
— こせい@人生コンテンツ化ブロガー (@kosei2021) March 28, 2022
いつも勉強させてもらってます😊
2〜3ヶ月前の記事の酷さに、ビックリしながらリライトしてますが、きっとまた2〜3ヶ月して読み返したらビックリするんだろうな…と思ったり。ブログって成長できますね😁たかはしさんのお陰でブログが楽しいです♪いつもありがとうございます😊— のどか☆楽天ROOM、ブログ、インスタやってる母ちゃん (@Nodoka_blog) February 10, 2021
本当に、ブログ初心者の教科書の様なポストありがとうございます!!
— ブログアカ@アドセンス合格ほやほや (@Nkn9fFvG5s067wm) October 27, 2020
大変参考になりました。
有益な情報ばかりで、全てのツイートにアラート設定させていただきました。
今後も勝手にウォッチさせていただき勉強させていただきます— みつ@mitsu-blog (@uu012759) January 11, 2021
リライトいまいちやり方わからなかったけど、これは参考になる!
やってみる! https://t.co/WHLaQTnEV7— いとー録 (@1106blog) November 3, 2021
凄く濃い内容ですね❗
ブログ見直してみます。— 豆太郎@50代のおっさんが副業で成功して周りが美女だらけ (@naosan1534) April 26, 2022
リライトってあまり気が乗らないのですが、これであればストレスなくできそうです😊 https://t.co/9uyrk6M46c
— blue@40代からのVBA (@blue201507) April 27, 2022
記事読ませていただきました!✨
めちゃくちゃ分かりやすくて、さっそくリライトしてみました!😆
有益な情報ありがとうございます😭— ゴメスブログ@未経験エンジニア💻 (@kenching1995) April 28, 2022
たかはしさんのお陰でリライトの重要さを痛感しています…
— 燕 × 人間関係× ブログ (@x_tsubame) April 7, 2022
コメント