スポンサーリンク

トヨタ自動車の株を13年間持っていた結果。配当金の合計は?

トヨタ自動車配当
スポンサーリンク

「トヨタ自動車」の株を「13年間」保有して得た配当金の合計や、株価の推移をまとめました。

トヨタ株には株主優待がないのですが、その分、配当金が高くて 13年間で配当金の合計がかなりの金額になってビックリしています…。

13年間の実績をまとめたので 「本当に株の長期保有ってメリットあるの?」かどうか、 あなたの目で確かめてみて下さい。

※「2023年中間配当」の株主権利確定日は、2023年9月末日。配当金支払いは11月末の予定。
※「2023年期末配当」の株主権利確定日は、2024年3月末日。配当金支払いは2024年5月末。

ちなみに、「トヨタ自動車」の株を「100株」保有すると配当金は『3,000円』です。

 

スポンサーリンク

■トヨタ自動車株の13年間の配当金の合計は?

日付1株当たり配当金株式数配当金額税引き後
3,129,000円2,527,474円

これが、2010年12月から13年間のトヨタ自動車株の配当金の総額です。

正直驚きました。 総額200万円を超えていました。

これ配当金だから不労所得…スゴい…。

■トヨタ自動車株 中間配当金

第120期、トヨタ自動車株の配当金(2023年 中間配当金)は、143,433円でした。(1株当たり配当金は30円※株式分割前に換算すると150円

2021年10月1日より「株式分割(割当比率 1:5)」が行われたため、現在の株価・配当金は以前の「1/5」となっております。

トヨタ自動車株を100株保有するといくら配当金がもらえますか?

トヨタ自動車株の「1株当たり配当金」は「30円」なので、100株保有すると配当金は『3,000円』になります。

■トヨタ自動車株 期末配当金

第119期、トヨタ自動車株の配当金(2022年 期末配当金)は、167,339円でした。(1株当たり配当金は35円※(過去最高額)株式分割前に換算すると175円

2021年10月1日より「株式分割(割当比率 1:5)」が行われたため、現在の株価・配当金は以前の「1/5」となっております。

上記書類「第119期普通株式配当金計算書」が2023年5月31日に郵送で送られてきました。
※「第119回 定時株主総会 招集ご通知」という小冊子が同封されていました。

■トヨタ自動車株の配当金の推移(過去13年間)

(単位:円)

日付1株当たり配当金株式数配当金額税引き後
2010/12203006,0005,400
2011/6303009,0008,100
2011/12201,50030,00027,000
2012/6302,30069,00062,100
2012/12302,30069,00062,100
2013/6601,20072,00064,695
2013/12651,20078,00070,086
2014/61001,200120,00095,622
2014/12751,20090,00071,717
2015/61251,200150,000119,528
2015/121001,200120,00095,622
2016/61101,200132,000105,185
2016/121001,200120,00095,622
2017/61101,200132,000105,185
2017/121001,200120,00095,622
2018/61201,200144,000114,747
2018/121001,200120,00095,622
2019/61201,200144,000114,747
2019/121001,200120,00095,622
2020/61201,200144,000114,747
2020/121051,200126,000100,404
2021/61351,200162,000129,090
2021/121201,200144,000114,747
2022/6286,000168,000133,871
2022/12256,000150,000119,528
2023/6356,000210,000167,339
2023/12306,000180,000143,433

■ 過去にはトヨタ自動車株の配当金も厳しい時代が…

トヨタ自動車株の配当金の推移を見ると、 2014年6月(2014年3月末の期末配当金)に「1株当たり配当金」が100円になっていますが、 それまでは「1株当たり配当金」が20円~30円という厳しい時代(株価も厳しい時代…)が続いていました。

それが、現在ではトヨタ自動車の株価も上がり、配当金も100円程の配当金で安定しており、なんと2021年6月の117期の期末配当では、「135円」の配当金になりました!

私自身はトヨタ自動車株の株価や配当金が上がったことに関して 何も関わってはいませんが感慨深いものがあります…。

ずっとトヨタ自動車の株を持っていて良かった…と嬉しい気持ちになります。

■トヨタ自動車の株価推移は?

トヨタ自動車株価出典: トヨタ自動車(ヤフーファイナンス)

現時点だと最低購入資金は64万円から

トヨタ自動車株の購入単位は100株となっていますので、 現時点での購入額は、

6,446円(株価)×100株で、644,600円となります。

 

【更新】2023年12月2日
本日時点では、2,794円(株価)×100株で、279,400円となります。

2021年10月1日より「株式分割(割当比率 1:5)」が行われたため、現在の株価・配当金は以前の「1/5」となっております。

トヨタ自動車の株価推移のチャートから買い時は?

正直、今の株価は絶好調の高値ですね!もっと上がりそうな気配…。だから今買うか…正直悩みますね…。

■トヨタ自動車株 13年間の株価推移グラフ

下図の株価グラフは、トヨタ自動車株の株主権利確定日(毎年9月末と3月末)の株価をもとに作成したグラフです。

2021年10月1日より「株式分割(割当比率 1:5)」が行われたため、現在の株価・配当金は以前の「1/5」となっております。

※上図のグラフの作成方法を知りたい方はこちらの記事をご覧ください
→ 【図解】小学6年生でもできる「エクセルで2軸グラフ」作成
→ エクセルの折れ線グラフに新しいグラフを1つ追加する方法

トヨタ自動車株の株価上昇とともに配当金もアップ

今思えば、たまたま運よく リーマンショックの後に安い株価で 購入できたのですが、それでも当時は購入を決断するときは心臓バクバクものでした。

もっと株価が下がるんじゃないか…今は株の買い時ではないんじゃないか…と不安でした。で、実際に株を購入した直後に株価は下がりましたしね… 株を買った直後に…。

それから約2年ぐらいは株価が購入額を下回って、ずっと含み損を抱えた状態でした。

そんな厳しい状態でしたので、2012年にやっと株価が購入時の株価を上回った時には、ほっとして半分売ってしまいました…。(私は、2010年から現在まで11年以上トヨタ自動車の株を保有していますが 2013年に保有株を半分にしました)

株価が下がって含み損で塩漬けでも配当金はもらえる

トヨタ自動車株の株価が購入直後に下がったため含み損を抱えて、 約2年ぐらいは株価が購入時の株価を下回っていたのですが、その頃は長期保有目的だし… もっと株価が下がったら買い増そう。 なんて思っていましたが正直、不安でいっぱいでした。

しかし、含み損を抱えても売却するつもりはなかったですし、 日本を代表する企業であるトヨタ自動車ですから 株価もいずれ上がるだろう。と思って(願って?)いました…。株を保有していれば配当金ももらえるし。(株の場合、株価が下がっても配当金がもらえるのが嬉しいですね!)

そうは言っても、 結局は運が良かっただけです。 はっきり言ってまぐれです…。

まぁ、正直に言えば、 2012年にやっと株価が購入時の株価を上回った時には、ほっとして「もうこれ以上、株価は上がらないだろうなぁ~」と弱気になって保有株を半分にしたんですが、 その後のトヨタ株の株価の大幅な値上がりを見ると、 やはり自分には投資のセンスがないな…。と思わずにいられません。

トヨタ自動車の株価予想と見通し、買い時は?

近年は、株価が高値で推移しているトヨタ自動車の株価。

少しでも安い瞬間があれば買い時かもしれませんね。

■トヨタ自動車株の過去13期分の配当金と配当利回り、株価推移のまとめ

この記事を読んだ方から、当時の株価や「配当利回り」ってどうだったんですか? という質問を受けたので、 当時のことなどを思い出しながらトヨタ自動車株の過去13期分の配当金と配当利回り、株価推移 をグラフにまとめた記事はこちらです。

→ トヨタ自動車株 13年分の配当金と配当利回り、株価推移

トヨタ自動車株 13年分の配当金と配当利回り、株価推移を比較しました
トヨタ自動車株の13年分の配当金と配当利回り、株価推移をグラフにまとめました。

 

■トヨタ自動車株の配当金の受け取り方

株を保有していると配当金がもらえます。

毎年、こちらの「普通株式配当金計算書」が年2回、封書で届きます。

2018年トヨタ中間配当金

現金との引き換え用紙(普通株式配当金領収証)↓ が同封されていて、 郵便局や銀行に持っていけば現金と交換してもらえます。

普通株式配当金領収証

トヨタ自動車配当金2017-2

事前に「銀行振り込み」を選択することもできますが、 毎回、配当金もらった!!という実感が欲しいので、 私は郵便局に行って交換しています。

配当金の受け取り方(郵便局編)

配当金の引き換え用紙である上図「普通株式配当金領収証」の中央付近にある「受領印」欄に捺印(シャチハタでも可)し、 身分証明書(運転免許証など)を郵便局の窓口で提示します。

すると、現金と交換してくれます。
(「普通株式配当金領収証」は戻ってきません)

■配当金のもらい忘れに注意!

配当金を金融機関で受け取る場合「払渡しの期間」がありますのでご注意下さい。

今期2017年のトヨタ自動車株の配当金(2017年9月中間配当金)の場合は、

  • 平成29年11月27日(月)から平成29年12月29日(金)

までの約1ヶ月強の期間でした。

トヨタ自動車配当金2017-3

もちろん、いちいち金融機関に行くのは面倒くさい!という方は、銀行口座に振り込んでもらう方法もあります。

トヨタ自動車の公式サイトに、配当金の受取方法について下記のような記載がありましたので参考にしてみて下さい。

配当金の受取方法

配当金の受取方法につきましては、三菱UFJ信託銀行のホームページにてご案内しております。
→ 
三菱UFJ信託銀行(配当金の銀行振込のご指定、振込先・振込方法変更のお届け)

 出典:トヨタ自動車公式サイト(配当金について)

配当金には税金がかかります

現在は、20.315%が配当金にかかる税率です。内訳は下記のとおりです。

  • 所得税率 15.315%
  • 住民税率 5%

ですので、
配当金額 120,000円に対し、
税金20.315%となり、
受取額は 95,622円です。

配当金には年2回、中間配当金と期末配当金がある

配当金は年に2回あり、

  • 中間配当金
  • 期末配当金

の2種類があります。

過去のトヨタ自動車株の配当金は

  • 中間配当金 95,622円
  • 期末配当金 105,185円

でした。 つまり、年間だと200,807円ですね。

私の場合、 トヨタ自動車株の投資金が3,136,800円なので 配当金200,807円で 6.4%の年間運用です。銀行に預けてもこんなに利子つかないですから、 お得ですよね!

■トヨタ自動車株の配当の権利確定日はいつ?

トヨタ自動車株の配当の時期は年2回あり、配当金がもらえる対象者となる株主権利確定日は、
毎年、

  • 3月末日
  • 9月末日

で、トヨタ自動車株を保有していることが条件になります。

そして、配当に関する書類は6月上旬と12月上旬ごろに郵送で届きます。

つまり、

  • 3月末日権利確定 → 6月上旬に配当金受け取り
  • 9月末日権利確定 → 12月上旬に配当金受け取り

というような流れで配当金を受け取ることができます。

■その他にも疑問があれば…

トヨタ自動車株の配当金」のこと以外にも、ちょっとした疑問など聞きたい事があれば、ご遠慮なくこの記事のコメント欄に投稿して下さい。

メールアドレス欄は「a@a.com」のような適当なものでも構いません。(コメント欄はこの記事の最下部にありますが、今すぐコメントを投稿したい方は こちらから お願いします)

 ※ コメントは全て読ませていただいております。あなたの疑問の答え解決方法など、この記事に追記していきますのでよろしくお願い致します。

【まとめ】

「トヨタ自動車」株の配当金はいかがでしたか? 正直 「すごっ!」とビックリしませんでしたか?まぁ、私自身が一番ビックリしているかもしれませんが…。

「株の長期保有ってメリットあるの?」 と思っているあなた。「株は長期保有!」 と株の神様といわれる「ウォーレン・バフェット」さんは言っていましたよね?

当時、投資経験のなかった私には 正直「なんのこっちゃ?」と意味不明でしたが、 実際に自分の大切なお金をドキドキしながら 「トヨタ自動車」の株に投資して長期保有をしてみた結果…。過去13年間の配当金の合計がかなりの金額になってビックリしています…。

トヨタ自動車の株価上昇にビックリ

今期も絶好調のトヨタ自動車株ですが、リーマンショック後は株価も低迷し、 なかなか業績も回復せず、配当金と配当利回りもあまり良い状態ではなく不安に感じていました。

過去の株価チャートを見ると 「あぁ~、もっと買っときゃよかったなぁ~」なんて思ったりするんですが、 当時の心境で言えば清水の舞台から飛び降りるような感覚…。この株価で買っても大丈夫かな…?もっと株価が下がったらどうしよう…もうちょっと株価が下がったら買おうかな…。と悩んだものです。

トヨタ自動車株はネット証券で購入したんですが、 なかなか「購入ボタン」をポチっと押せなかったのを覚えています。

手がプルプル震えちゃいましたからね…。さすがに、Amazonで買い物するのとは、わけが違いますからね…。

高配当金、配当利回りが続くトヨタ自動車株

そんなトヨタ自動車株も現在では株価も上昇し、高配当金、高配当利回りが続いています。正直、トヨタ自動車株を購入した時は、ここまでの配当金と配当利回りになるなんて想像していませんでした。株価も当時予想していた株価を大きく超えています。

この結果を見ると、 やはり「株の長期保有ってスゴイなぁ…!配当金ってスゴイ!」と感心してしまいます。

ソフトバンクの孫さんをはじめ、 自社の株を大量に所有している方々は、 毎年、配当金だけでウハウハな収入を得ているんだな。 という事が、よ~く分かりました。

トヨタ自動車株の配当金は魅力的

これからもし、余裕資金ができたなら トヨタ自動車のような 日本を代表する企業の株を長期で保有し配当金を得るのが、 低金利の現代においては、とても有効な投資手段なのかも知れませんね。

 

 

 

コメント