Googleが「検索結果の順位を決める最も重要な2つの事」について公式発表しました。
今まで、Googleが検索順位を決めるSEOに関しては無数の情報が飛び交い 「いったい何が重要なの?」と混乱していた方も多いでしょう。
しかし今後は、あなたのブログを検索上位表示させるためには、この2つの事に集中すれば良いということが判りました。これを知らないと、あなたの作業は全て無駄に終わる…かも知れません…。
■Googleが検索順位を決める要素は100以上?
Googleが検索順位を決めるSEOの要素は、全部で100以上あると言われており、その全てを対策するのは「Googleスタッフでも不可能」と言われています。
しかし、その中で「検索結果の順位を決める最も重要な2つの要素」を、Googleのアンドレ・リパセフ氏(Googleアイルランド上級ストラテジスト)が公表したことで世界中で話題となりました。
つまり、あなたのブログをGoogle検索で上位表示させるには、その2つのポイントを対策すれば良いということになります。
■Googleが検索結果の順位を決定する2つの最重要項目とは?
その2つの項目とは
- 「コンテンツ」
- 「被リンク」
です。
※「コンテンツ」とは、あなたのブログに書かれた「記事の内容」の事です。
※「被リンク」とは、あなたのブログや記事(ページ)に他サイトから貼られたリンクです。
Googleの検索順位を決定するプロセスにおいて これまでに世間で知られていた情報と今回のGoogleのアンドレ・リパセフ氏の発言を合わせて考えると、
「Googleが検索順位を決める評価基準イメージ」
というのは下図のようになるということがわかります。
このように「コンテンツ」と「被リンク」が Googleの検索順位を決める要素として圧倒的なウェイトを占めているということです。
■なぜ、コンテンツと被リンクが重要なの?
ではなぜ? コンテンツと被リンクがGoogleの検索順位の決定で重視されるのでしょうか?その答えは、Googleの立場で考えるとよくわかります。
例えば、 何のコンテンツもない空白のページがGoogle検索結果の1位に表示されても、検索ユーザーの役にたちません。しかも、そのような状況が続くとしたら誰もGoogleを使わなくなるのでGoogleがそのようなことをするわけがありません。
昔、携帯電話でネットが見れるようになったばかりの頃、携帯電話でGoogle検索しても非常に精度が悪く、当時はパソコンでの検索と携帯での検索結果が大きく異なっていて「携帯の検索は使い物にならない…」と感じた人も多かったのではないでしょうか?
■インターネット上のコンテンツはリンクでつながっている
そして「被リンク」が重要な理由も当然と言えば当然で、 そもそもインターネットとはコンテンツ(ページ)同士をつなぐ「リンク」という「道路」によって成り立っています。
つまり「被リンク」が多いページというのは、多くの「道路」でつながっているページという事になります。
いろいろなページから「リンク」されてつながっているページは、
- 「コンテンツが良いから、みんながリンク貼っているんだよね?」
- 「信頼性の高い情報が書かれいてるから、リンク貼られているんだよね?」
とGoogleは評価するのです。
そして、Googleはサイトにいくつ被リンクがついているかに応じて、そのサイトに「点数」を付けており、より点数の高いページが検索結果の上位に表示されるのです。
下記のようにGoogleの公式サイトにも書かれています。
興味深く有益なサイトにする
ユーザーは閲覧したときに良いコンテンツだと感じると、他のユーザーに知らせたいと思うものです。その際、ブログ投稿、ソーシャル メディア サービス、メール、フォーラムなどの手段が使われます。
自然なクチコミの評判は、ユーザーと Google の両方でサイトの評判を高めるのに役立ちますが、質の高いコンテンツがなければ生まれません。
引用:Googleヘルプより
■Googleから高い評価を受ける「コンテンツ」はどうやって作るの?
では、Googleから高い評価を受けるような「コンテンツ」を作るにはどうしたら良いのでしょうか?
たまに勘違いしている人がいるのですが、
「ただ記事を書けばよい」という訳ではありません。
「文章が上手くないとダメだよね?」と思っているかもしれませんが、
文章の上手い下手は、あまり気にする必要はありません。
大切なのは内容なんです。
では…、Googleが考える良いコンテンツって何なんでしょうか?
■そもそも良いコンテンツって何?
Googleは検索結果の表示順位を決める際に、
- ユーザーの満足度
を高めることを重要視しています。では「ユーザーの満足度」とは何でしょうか?
それは「検索してすぐ答えがみつかる事」です。
つまり、
Googleが考える「良いコンテンツ」とは… 「検索した答えが書かれたコンテンツ」 |
の事なのです。
では、ユーザーが「検索した答え」にたどり着いたのか? をどのようにしてGoogleは判断すると思いますか?
その判断基準の1つが「ページの滞在時間」だと言われています。
■「ページの滞在時間」とは…?
これはGoogleで公式に発表されている内容ではありませんが、おそらくGoogleで検索表示の順位を決める際の評価材料として、あなたのブログでの「ページ滞在時間」というのは含まれているはずです。
何故なら「グーグルアナリティクス(Google Analytics)」というGoogleの無料のサイト分析ツールには「平均セッション時間(平均ページ滞在時間)」というページごとの「滞在時間」が分かるようにデータ収集されているからです。
Googleが意味なく不要なデータを収集して、我々のようなサイト運営者に公開しているなんてあり得ません!
重要な評価指標だからこそ、あなたのブログにユーザーが「滞在している時間」を見えるようにして、もっと「滞在時間」が増えるように頑張りなさい!そうすれば、検索で上位表示されるよ!というメッセージなのです。
ちょっと思い出してみて下さい…。もし…、
■Googleの「目標」は…?
あなたがGoogleで検索してクリックした先のサイトに「満足いく答え」がなかったらどうしますか?
すぐにそのサイトを閉じますよね?
すると、その時の「ページの滞在時間」は2~3秒でしょう。
そうしたら、次にあなたは何をしますか?
きっと、検索結果画面に戻り、上から2番目や3番目のページをクリックしますよね?そうやって、満足いく答えを見つけようとするはずです。
逆に、そのページに「知りたい答え」が書かれていたらどうでしょう?
じっくり、そのサイトを読み進めていくでしょうから「ページの滞在時間」が自然と長くなりますよね?
Googleはその情報を1つ1つ蓄積していて、ユーザーの「滞在時間が長いサイト」の評価は上がっていくので、時間をかけて、そのサイトが徐々に上位に表示されるようになります。
Googleの目標は「検索の一番上に表示されたページを見たら答えが分かった!」という状態になることです。
そのための、分析指標の1つとして「ページの滞在時間」を測っているのです。
(※もちろん、他にもあらゆる要素が複雑に絡んでいますが…)
文章が下手でも問題ない
たまに勘違いしている人がいるのですが、巷にあふれているような、「ただキーワードを決めて記事を書けばよい」という訳ではありません。
あなたは「文章が上手くないとダメだよね?」と思っているかもしれませんが、文章の上手い下手は、あまり気にする必要はありません。
大切なのは「内容」なんです!
【重要】「文字数」は少なくても構わない!
一般的には、文字数が多い記事の方が、検索で上位に表示されると言われていますが、最近のGoogleの傾向を見ていると変わってきています。
▼最近の傾向をまとめた記事はこちら。
→ SEOに文字数は関係ない?1000文字以下でも上位表示は可能!
【まとめ】
Googleは「検索結果の順位を決める最も重要な2つの事」は「コンテンツ」と「被リンク」だと公式に発表しました。
ですので、あなたのブログを検索上位表示させるためには、「コンテンツ」と「被リンク」。この2つの事に集中してブログ運営をしていきましょう!
では…、Googleが考える「良いコンテンツ」=「検索した答えが書かれたコンテンツ」を作るにはどうしたら良いのでしょうか?
「その方法」を分かりやすく記事にまとめました。これ見て記事書けば「上位表示」できますよ!
【私の本が出版されました!】
世の中に、ブログに関する書籍はたくさんあります。しかし、その中には、著者が『過去にブログで稼いだ方法』についてまとめたものも多く、出版時点ですでに古い情報になっていて現在では通用しないものがあります。
それでは意味が無いので、今回書籍を出版するにあたり、私がこだわったのは『今も私が実践してブログで稼いでいる方法』を書籍化することでした。
■「今、私が稼いでいる方法」を紹介します
自分がもし今からブログをゼロから始めるなら、どうやってブログを育てて「月収100万円」を実現するのか…?その手順を具体的に解説したのがこちらの書籍です。
『ブログをゼロから始めるならこの一冊!初心者はこれだけ読んでおけば大丈夫!』という本を作りました。ゼロからブログを始めて収益化するまでの「最短ステップ」を分かりやすくまとめた初心者のための「ブログの教科書」です。
コメント