「AMP」に設定を変更したところアドセンスの「収益」とページビュー(PV)が激減しました。これには超ビックリしました…。
突然アドセンスの「収益」が激減して困っている方は…。最近「AMP」に変更した記憶はありませんか…?
■モバイルだけ激減…?
アドセンス収入とPV激減の内訳を厳密にいうと、
- 「モバイル」が激減
- デスクトップ(PC)は変化なし
という結果でした。(はじめは全く気付きませんでした…)
アドセンスの管理画面を隅々まで見ていて「プラットフォーム」別で見てみると、「あれっ?」…「モバイル」だけ数字が激減している…という事に気づいたんです…。
サーチコンソールを見る限りは、あまり数字上の変化がなく気づかなかったんですが、なぜかアドセンスだけ、ページビューが減ってたんですよ…。で、不思議に思っていたんです。
原因は…?
そこで、いろいろと調べた結果、「AMP」の設定後に、アドセンスが激減した…という記事をいくつか発見…!
自分も心当たりがあったので、
→ 「HTTPS」と「AMP」設定でSEO効果があるのか?を検証
「これかもっ!」と思い、早速「AMP」の設定を解除しました…。
すると…!
解決策は…?
「AMP」の設定を解除後、翌日には一気に回復に向かい、2日後ぐらいには以前のページビューに戻ってくれました!(良かったぁ~…)
アドセンスの収入も元に戻りました!(ほんと良かったぁ~)
【まとめ】「AMP」に設定変更したらアドセンス収益が激減した…
もし、あなたのアドセンス「収益」が突然激減したら…。「AMP」に設定を変更してないか…まずは確認してみて下さいね!
私の場合は、これが原因でした。(ほんとに焦りました…解決して良かったです。ホントに…)
関連記事: PVが半分になってしまった!
ブログテーマを変更(xeory → cocoon)した際に、パーマリンク変更したらPVが半分になってしまいました。
これは恥ずかしい失敗でした…(笑ってやってくださいな…)
→ パーマリンク変更したらPVが半分になってしまった!

コメント