Googleからのショートメール(SMS)が本物か?詐欺か?の見分け方

フリーメール

最近、Googleを装った「詐欺メール」が来て話題となっています。

そこで、この記事では…突然届く「Googleからのショートメール(SMS)」が本物か?詐欺か?を見分ける方法をまとめました。

Googleからショートメール(SMS)が来るのは、次のような場合です。

  1. Googleアカウントの設定を変更した時
  2. 2段階認証設定をした時
  3. いつもと異なる場所や端末からログインしている場合
  4. あなたのGoogleアカウントにセキュリティ問題があった場合
  5. Google広告(旧 Googleアドワーズ)からのお知らせ

 

Googleからのショートメールは本物?詐欺?

SNSなどでは、Googleからのショートメール(SMS)を装った「料金未納・未払いの連絡(詐欺・迷惑)メール」が来て話題となっています。

内容は下記のようなもので、

  • 有料動画の閲覧履歴が発生しております。本日ご連絡なき場合、法的手続きに移行致します。
  • 有料動画閲覧履歴があり未納料金が発生しております。本日連絡なき場合、法的手続きに移行します。
  • 動画料金未納のお知らせ。本日中に登録解除して頂けない場合、法的措置へ移行します。
  • ネット視聴料金に未払いがあります。必ず本日中にご連絡ください。

「グーグルサポートセンター」や「グーグル受付窓口」などの名前を語っています。

上記のように Google からショートメールで料金の請求をすることはありません。

このようなショートメールが来たら破棄してください。

本物のGoogleからのショートメールの見分け方

Googleからショートメールが届いたら、

googleセキュリティ問題1

まず送信者のメールアドレスをチェックしてみてください。

  • no-reply@accounts.google.com

というメールアドレスなら、本物のGoogleからのメールの可能性が高いのですが、まだ安心はできません。

最近は、何らかの方法で 「no-reply@accounts.google.com」 になりすまし、フィッシング(詐欺)メールを送っている詐欺(フィッシング)業者もいるようです。

「迷惑メール」対策におすすめ!

そこで、対策としておすすめなのが、
不審なメールを自動的にスパムボックスへ振り分けてくれる便利なアプリ「Whoscall」です!

 

「迷惑メール」を独自のデータベースと参照して「自動ブロック」してくれます!

「Whoscall」をスマホにダウンロードしておけば、あなたを「危険な詐欺メール」から守ってくれますよ!

■ダウンロードはこちらから

 → 無料ダウンロードはこちらから

 

【注意】メール内のリンク先を確認する

メール内のリンクをクリックする前に、リンクを右クリックして、

  • [リンクの URL をコピー] または
  • [リンクの場所をコピー] または
  • [リンクのアドレスをコピー]

をクリックします。

次に、コピーした内容をメモ帳などに貼り付け、実際のリンク先 URL を確認しましょう。

URL のリンク先が、「google.com」上のページでない場合、Google 以外のサイトに誘導されます。その場合は、怪しいメールの可能性が高いので、そのメールは削除してしまって下さい。

■Googleからのショートメールの種類…

Googleからショートメール(SMS)が来るのは、次のような場合です。

  1. Googleアカウントの設定を変更した時
  2. 2段階認証設定をした時
  3. いつもと異なる場所や端末からログインしている場合
  4. あなたのGoogleアカウントにセキュリティ問題があった場合
  5. Google広告(旧 Googleアドワーズ)からのお知らせ

■1、Googleアカウントの設定を変更した時

Googleアカウントの設定変更をした時などに、

  • アカウントの再設定用のメールアドレスが変更されました
  • アカウントの再設定用の電話番号が変更されました
  • パスワードが変更されました

などの件名のメールが届きます。

■2、2段階認証設定をした時

あと、2段階認証設定 をした後(もしくは設定解除後)に届くメール(件名)がこれです。

  • 2 段階認証プロセスが有効になりました
  • 2 段階認証プロセスが無効になりました

■3、いつもと異なる場所や端末からログインしている場合

いつも使っているブラウザと違うブラウザでGoogleアカウントにログインした時には、

  • 「Firefox」(Windows)からの新しいログイン

という件名のメールが送られてきました。

■4、あなたのGoogleアカウントにセキュリティ問題があった場合

もし、

というメールがGoogleから届いたという事は、あなたのGoogleアカウントにセキュリティ問題があった可能性があります。

そのまま放置するのは良くないので、今すぐセキュリティ診断をしましょう。

 ■「セキュリティ診断」の詳しいやり方と手順をこちらの記事にまとめました。
 → 【これで解決!】Googleアカウントで見つかったセキュリティ問題メール

【2分で解決!】Googleアカウントで見つかったセキュリティ問題メール
【2019年10月10日 更新】 「Google アカウントで見つかった 1 件のセキュリティの問題を解決してください」という件名のメールがGoogleからGmailに届いたら、まず送信者のメールアドレスが間違いなくGoogleからのメー...

■5、Google広告(旧 Googleアドワーズ)からのお知らせ

Google広告(旧 Googleアドワーズ)からのメールで、

  • 「Google 広告アカウントを15 か月以上使用していない」

というような「Google広告アカウント」を停止する。などの内容のお知らせメールが届きます。

ちなみに、送信者は、
Google Ads <ads-noreply@google.com>
でした。

■送信者を確認しよう

ちなみに、私のGmailで調べてみたところ、上記の「Googleからのショートメール」は 、「5、Google広告(旧 Googleアドワーズ)からのお知らせ」以外は全て

というメールアドレスから送られてきており、 メールの種類は全部で12種類ありました。

これは私の場合ですので、実際の種類で言えばもっとたくさんあるはずです。

一応、メールの件名だけ紹介します。

  1. Google アカウントのセキュリティ状況を確認してください
  2. Google アカウントで見つかった 1 件のセキュリティの問題を解決してください
  3. 安全性の低いアプリへのアクセスが有効になりました
  4. リンクされている Google アカウントのセキュリティ通知
  5. Gmail ShuttleCloud Migration をお使いの Google アカウントに接続しました
  6. 他のユーザーがあなたのパスワードを使用しました
  7. アカウントの再設定用のメールアドレスが変更されました
  8. アカウントの再設定用の電話番号が変更されました
  9. パスワードが変更されました
  10. 2 段階認証プロセスが無効になりました
  11. 2 段階認証プロセスが有効になりました
  12. 「Firefox」(Windows)からの新しいログイン

そして、その他に…、

■Gmailの設定変更時に「確認コード」が届く場合

別の「google.com」のメールアドレスで、下記のようなショートメール(SMS)が届いたことがあります。

  • 1、Gmailで「アカウント追加」をすると、確認メールが届きます。

送信者名と件名は下記のようなものでした。

 ■送信者名:Gmail チーム <gmail-noreply@google.com>
 ■件名:Gmail からのご確認 – ******(メールアドレス) を差出人としてメールを送信します

  • 2、Gmailで自動転送設定をすると、確認メールが届きます。

送信者名と件名は下記のようなものでした。

 ■送信者名:Gmail チーム <forwarding-noreply@google.com>
 ■件名:Gmail の転送の確認 – netkigyou.lolipop.jp@gmail.com からメールを受信

以上です。

■情報提供のお願い

「no-reply@accounts.google.com」から「怪しいメール」が届いた方は、この記事のコメント欄に情報提供いただけると嬉しいです。

もちろん、「no-reply@accounts.google.com」以外のメールアドレスからの「なりすましメール」や「怪しいメール」に関する内容でも構いません。

メールアドレス欄は「a@a.com」のような適当なものでも構いません。(コメント欄はこの記事の最下部にありますが、今すぐコメントを投稿したい方は こちらから お願いします)

 ※ コメントは全て読ませていただいております。怪しいメールの情報は、みなさんの安全をまもるために、この記事に追記していきますのでよろしくお願い致します。

【まとめ】

「Googleからのショートメール(SMS)」が本物か?詐欺か?を見分けるには、

まず、送信者名(送信者メールアドレス)が「google.com」かを確認すると良いでしょう。

送信者のメールアドレスが「no-reply@accounts.google.com」のメールは、本当のように見えますが、最近は何らかの方法で「no-reply@accounts.google.com」になりすまし、フィッシング詐欺メールを送りつけてくる詐欺業者がいます。ご注意下さい。

下記の説明が、Google公式ヘルプページに掲載されています。

連絡元が本当に Google であるかどうかを確認する

  • メールのメッセージ ヘッダーを確認する

Google からのメールの場合、「From」アドレスに「@google.com」が含まれ、「Return-Path」にも「@google.com」が含まれるはずです。

引用:Google公式ヘルプページ より

 Google からショートメールで未払い料金の請求をすることはありません。そのようなメールが来たら破棄してください。

「迷惑メール」対策…

そこで、
不審なメールを自動的にスパムボックスへ振り分けてくれる便利なアプリ「Whoscall」を利用しましょう!

 

「迷惑メール」を独自のデータベースと参照して「自動ブロック」してくれます!

「Whoscall」をスマホにダウンロードしておけば、あなたを「危険な詐欺メール」から守ってくれます!

■ダウンロードはこちらから

 → 無料ダウンロードはこちらから

 

 

 

 

コメント