「ネット上で最もPVを稼ぐ記事」ってなんだと思いますか?
答えは「2つ」あるんですが…。
- 「芸能人のゴシップ」
- 「正義の話」
だそうです。
1、「芸能人のゴシップ」
これは、某インターネットメディアを運営している知人から聞いたんですが、
- 「芸能人のゴシップ」
これは想像つきますよね…。
週刊誌、ワイドショー…。電車の中吊り広告を見れば絶対に書いてある「芸能人のゴシップ」。昔から、昼のワイドショーといえば「芸能人のゴシップ」が定番でした…。もちろん、インターネットサイトでも大人気ですよね…。
ブログの「トレンド」と言えば…
ブログで「トレンド記事」でアクセスを稼ぐ手法は定番中の定番ですが、これも「芸能人のゴシップ」に関するトレンド記事を書いて アクセスを爆発的に集めるのが定番ですね…。
- ヤフーの「ウェブ検索の急上昇ワード」や
- Google「トレンド検索」
でも、上位に来るのは「芸能人のゴシップ」がダントツに多いですからね。
→ 「トレンドアフィリエイト」とは?ブログで大流行した方法!

そして…、2つ目の「正義の話」ですが…、
2、「正義の話」って?
「正義の話」って聞いてもピンとこないと思いますが、分かりやすく言うと「こんな不正は許さない!」という類の話のことです。
例えば、
- 「企業の不正問題」
- 「隠ぺい問題」
- 「パワハラ問題」
ちょっと昔だと「ホリエモン」が逮捕された時とか、すごかったですよね…。報道が…。
あと、みなさん大好きな「不倫問題」ね…。「ベッキー」「某お笑い芸人」とか…すごいバッシングでしたよね…。
※これは、1つ目の「芸能人のゴシップ」にも当てはまるのでダブルでアクセス倍増ですね!
まさしく「不倫なんて許さない!」っていう「正義の話」です。こういう話題って、ホント毎日のようにやってますよね…。
みんな「正義の話」が大好き!
そういえば人気のある物語ってのは、だいたい「正義の話」です。
- 「時代劇」
- 相棒をはじめとする「刑事もの」
- 「少年ジャンプ」のドラゴンボール、ワンピース…
- 「仮面ライダー」「戦隊シリーズ」「ウルトラマン」などヒーローもの
その他にも、「スター・ウォーズ(STAR WARS)」なんてまさに正義と悪がテーマの物語だし。
「倍返しだっ…!」で大ヒットしたドラマ「半沢直樹」も、銀行の悪と戦う「正義の話」でしたね!
何でテレビは「不正問題」や「不倫」ばかり報道するのか…?
あれって別に、テレビ局が「ヒーロー」ぶって一生懸命報道しているわけでは無いんですよ…。たんに「視聴率」が取れるから放送してるだけです。
つまり、世の中の人が「大好き」なんですよ。ああいうネタが…。
- 「オリンピックで金メダル!」
- 「日本人がノーベル賞を受賞!」
これって素晴らしいニュースだけど、その話題を1週間毎日やってますか?
次の日はもう放送しないですよね?その話題…。
ノーベル賞受賞者の生い立ちや、学生時代、研究時代の挫折物語など、家族や研究仲間や、先生や教え子のインタビューとか…そういう話を毎日のように放送しますか?…しませんよね?
なぜなら、みんなそこまで興味ないから…。「視聴率」とれないから…。
でも昔あった「日大アメフト問題」の場合…。監督やら、学長やら、アメフト連盟やら、対戦校の選手やら、いろいろな人がインタビューに答えたり、すごい登場人物が増えてく…。
いろんな登場人物が出てくるから、視聴者は
- 「誰が悪者なんだ…!」
- 「悪の黒幕は誰だ…!?」
- 「ラスボスは、いったいどいつなんだぁ…!?」
とワクワクしてきちゃう訳です。
もう、とにかくみんな「正義の話」が大好きなんですよ…。
■じゃぁ、ブログ記事にしてみたら…?
それだけ、注目される「正義の話」のニュースですから、ブログ記事にしてみたらどうでしょうか…?
通常であれば、「ニュース」を「そのまま」記事にしても、Googleの検索上位には「新聞社」や「週刊誌」のサイトが並ぶので上位表示は難しいです。
しかし…、実は、やり方次第で「アクセス」や「収入」を増やすことは可能ですよ!
【まとめ】
いつの時代も「正義の話」というのが、大人気なんだそうです。じゃぁ…、あなたはこれを何に応用しますか…?
例えば、
- 記事の「タイトル」
- 記事の「本文」(特に冒頭の部分で読者のこころを掴む)
などにも応用でき、かなり反応率がアップするのは間違いないです。
ツイッターをやっている方は、「正義の話」をちょっと意識してつぶやいてみると「いいね」の数やリツイートが増えるかもしれませんよ!
コメント