2021年冬の三越伊勢丹クリアランスセールは、2020年1月2日から開催が決定しました。
■セール対象商品は?
三越伊勢丹のクリアランスセールでは、ほとんどがセール対象になります。
スーツ、ジャケット、パンツ、シャツ、ニットなどの衣類は、ほぼ対象ですし、鞄、靴、財布などの革製品も大量にセールになります。 (セール対象じゃないものを探す方が大変…なくらい)
伊勢丹新宿店メンズ館 は商品のセレクトが豊富で、しかも在庫量もハンパないのでセールの盛り上がりは間違いなく日本一です。また、モード系のブランドも扱いが多種にわたり、エストネーション や バーニーズニューヨーク が好きな人にも満足できるセレクトになっています。
■インコテックス(INCOTEX)の値引きがイマイチ?
三越伊勢丹クリアランスセールの値引き率でいうと、ユナイテッドアローズのセールの40%オフ や ビームスのセール や エディフィスのセール では基本30%オフ以上の値引き率ですが、三越や伊勢丹の場合は、20%オフの商品もあります。
例えば、近年だとインコテックス(INCOTEX)のパンツは、20~30%オフの間ぐらいで、あまりお得感が無い。という事がありました。(今年はどうなるでしょうか?)
■ジョンスメドレーがセールに
2018年は、ジョンスメドレー(JOHN SMEDLEY)がセールになっていました。カーディガンやVネックなどの定番がセールになっていたので、昨年購入された方もいるのではないでしょうか?
他にも、インポートのニットでおすすめは、ザノーネ(ZANONE)のニット、クルチアーニ(Cruciani)のニットや、ドルモア(Drumohr)も個人的には着心地が良くおすすめです。
ちなみに…、 ザノーネ(ZANONE)のニットなら ユナイテッドアローズのセール で40%オフ。ただし、色の種類やデザインのバリエーションは、三越伊勢丹の方が豊富です。
クルチアーニ(Cruciani)のニットなら、ストラスブルゴのセール で40%オフの場合があるので、そちらも狙い目です。
シャツだと、フィナモレ(Finamore)、ギローバー(GUY ROVER)、バルバ(BARBA)などが大量にセールで大人気です。
高級靴もセールに!
三越伊勢丹クリアランスセールで最大の魅力は伊勢丹新宿店メンズ館 の高級靴セールです。
■エドワードグリーンやジョンロブ、クロケットもセール
エドワードグリーン(Edward Green)やジョンロブ(John Lobb)が数点。
2018年夏のセールでは、伊勢丹サローネメンズ(丸の内)に行ったら、なんと!エドワードグリーンのチェルシー、ドーバーが大量にセールになっていました。
→ 伊勢丹サローネでエドワードグリーンのチェルシー、ドーバーがセールに

クロケット&ジョーンズ (Crockett&Jones)に至っては大量にセールになるので、これが最大の魅力です。エドワードグリーンのセールは エディフィス か バーニーズニューヨーク ぐらいでしか見たことがありませんので、毎回楽しみです。
残念ながら、オールデン(Alden)はセールになっているのを見たことがありませんが、昨年はブルックスブラザーズ(Brooks Brothers)が別注したオールデンのカプリラストのモデルがセールになっていました。
■高級鞄やベルト、財布もセール!
新宿伊勢丹のメンズ館地下1階のバック売り場では人気のフェリージ(Felisi)、オロビアンコ(Orobianco)、シャンボールセリエ(CHAMBORD SELLIER)、ダニエル&ボブ(Daniel&Bob)、ザネラート(ZANELLATO)などがセールに。
ブランドをここに書ききれないぐらい、バッグも大量にセールになります。
新宿伊勢丹のメンズ館1階では、ベルトや財布も一部セールになりますので、狙っていたものがセールになっていたら是非ゲットして下さい。
■シセイのトートバッグ(941 リンドス)がセールに!
例えば、人気のシセイのトートバッグ(941 トートバッグ リンドス)が40%オフセールになっていたことがありました。あまりセールにならない商品なので目を疑いました。
シセイのバッグは決して安い買い物ではありませんが、革の質がとてもよく傷が目立たない素材なので長く使うことができ意外にコストパフォーマンスが高いです。しかも、これを持っていると女性に褒められます。
女性の素材を見る目は確かですからね。一目見て、良いもの持っているって分かるみたいです。
■下着や靴下、ハンカチなどメンズ小物もセールに
三越伊勢丹では下着や靴下などのメンズ小物もセールになるので、この時期にまとめ買いする方も多いようです。新宿伊勢丹メンズ館だと地下1階でセールをしています。
下着でおすすめは、シーク(SEEK)。夏には汗を素早く吸ってくれて、速乾なので着心地が良く、汗冷えもなく快適です。サラリーマンの方には、ワイシャツの下に是非来てほしい下着です。ちょっと高いですけど、これは本当におすすめ。私は毎回セールで買い足しています。
あと、パンツではシドー(SIDO)の包帯パンツ。これは着心地が良くて最高です。体にフィットして動きやすいし、特に夏場は汗を吸い取ってくれて快適です。これもちょっと高いですけどおすすめですよ。色のバリエーションもあるので毎回セールで新色を買い足しています。
■その他にも疑問があれば…
「三越伊勢丹クリアランスセール」のこと以外にも、ちょっとした疑問など何でも聞きたい事があれば、ご遠慮なくこの記事のコメント欄に投稿して下さい。
メールアドレス欄は「a@a.com」のような適当なものでも構いません。(コメント欄はこの記事の最下部にありますが、今すぐコメントを投稿したい方は こちらから お願いします)
※ コメントは全て読ませていただいております。あなたの疑問の答えや解決方法など、この記事に追記していきますのでよろしくお願い致します。
【まとめ】
間違いなく日本一のセールと言える、三越伊勢丹クリアランスセール。特に伊勢丹新宿店メンズ館 のセールはメンズのお祭りです。毎年、開店前からメンズ館の周りには大行列ができます。
さらに、伊勢丹新宿店(本館)の周りをぐるっと囲むようにレディースの行列ができていてすごい人の数です。
もちろん、三越本店(日本橋)や三越銀座店のセールもおすすめです。規模は伊勢丹新宿店の本館(レディース)やメンズ館には及びませんが、他のセレクトショップに比べ在庫も豊富で魅力的な商品が多いです。
■三越伊勢丹のセール情報
この他にも、三越伊勢丹ではセール・催事が盛りだくさんです。
■ご存知!夏冬のクリアランスセール情報です
三越伊勢丹のバーゲンセール・謝恩スペシャルセールの開催時期はいつ?

■知る人ぞ知る!爆安セール!
【超お得】伊勢丹 京王プラザセールの夏冬の開催時期はいつ?
■値引き率50%~70%もあり!の大人気セール
【激安!】銀座三越 特別謝恩セールの春秋の開催時期はいつ?
コメント