「050-5050-0187」は「auの携帯電話のサポートサービス(端末保証料金)の金額が安くなる」という勧誘電話で「株式会社コールクラウド」(北海道)からのセールス電話です。
しかしながら、実態としては「キャリアから委託された会社ではなく、無関係のセールス電話」です。
SNSでも「迷惑電話」!という反応が多数。
■ SNSに苦情の投稿が…
SNSにも、苦情の投稿が多数ありました。
050-5050-0187 から電話、いきなり端末保障がどうのとか言ってきて、お使いの端末はauでしょうかとか言われたものの、違いますって言ったら失礼しましたと回線断。ググってみたらコールクラウドっていう電話営業みたい。この手の営業って相変わらず雑に凸かましてるのね。
— アプロ (@apulow) January 30, 2021
auのサポートだと名乗って、本体保証が安くなり、補償額は上がるということで電話で契約内容の変更が出来ると電話が来た。個人情報の確認と言われ…≖_≖詐欺だよね??05050500187
— 久美子 (@natrium0123) January 28, 2021
昼寝してたらこれと同じ番号
05050500187
から電話かかってきてauのサポートがどうとか言ってるから、「ああ、auなのか」と寝ぼけてたせいもあって応対してしまった。
そのあと別の担当から連絡あったけど、改めてちゃんと断った。
名前は知られてしまったが、仕方ない。
— 華谷 忍@はなや しのぶ (@Shinobu_Hanaya) January 28, 2021
au使ってる人
05050500187の電話番号
詐欺の類いだから気をつけような😒— デンドロ·Aki@RPGマン (@A_O_Z121_005) January 27, 2021
050-5050-0187
この番号からかかってきたら気をつけてください。auの名前を使って「携帯の破損時の保険が2万だったのが10万まで対応可能になりました」とか言って、その手続きをこっちでやるから名前と住所生年月日教えろって言ってきて明らかにおかしいので、ggって見たら案の定詐欺でした#au— 綾鷹くん (@ayataka_kun001) January 23, 2021
05050500187 ←これ今すぐ着拒入れてOKよ👍
内容はauの端末保証がどうのこうのって…ぐぐってみたら結構ボロボロと情報出てきたけど、怪しさ120%ですわ💦仕事用端末にかかってきたから知らない番号でも電話に出ない訳行かないのよね…。
— Luka_Megurine’ (@Luka_MMORPG) January 22, 2021
あー…やっちゃった…
05050500187
ってauを騙る電話に対応してしまった…
いくら眠気があったとはいえ不覚…— 紫水 晶 (@Shimizu_Akira_) January 21, 2021
■知らない電話番号からの着信は無視した方が良い?
知らない電話番号からの電話は勧誘やセールスの可能性が高いので、
- 一切出ない
- 着信があっても折り返し電話しない
方が良いでしょう…。(今回は実験的に折り返し電話してみましたが…)
基本的には Googleで「電話番号」を調べるのが一番良い選択です。
電話に出たことを確認したうえで、存在する電話番号として、名簿業者に販売している可能性もありますので、くれぐれも怪しい電話番号にはご注意下さい!
■その他にもお困りのことがあれば…
「050-5050-0187」という電話番号のことはもちろんのこと、それ以外にも、見た事のない怪しい電話番号から電話がかかってきて…お困りの場合は、ご遠慮なくこの記事のコメント欄に投稿して下さい。
メールアドレス欄は「a@a.com」のような適当なものでも構いません。(コメント欄はこの記事の最下部にありますが、今すぐコメントを投稿したい方は こちらから お願いします)
※ コメントは全て読んでおります。あなたの疑問の答えや怪しい電話番号の発信元など、この記事に追記していきますのでよろしくお願い致します。
コメント