一般セールは、「1月1日(水)」から開催決定しました。
→ 店舗によって開催日程が異なりますので、こちらを確認ください。
■ ビームスセールの特徴
例年ですと、ビームスセールは12月上旬から会員ステージ毎に順次「プレセール」という「シークレットセール」が開催されます。
■プレセール(シークレットセール)って何?
ビームスのプレセールはいわゆるシークレットセールです。ビームス店内やビームスの公式サイトなどには一切情報公開されていない秘密の先行セールです。
店内には一切セール開催の案内はなく、商品の値札も定価で値引きシールなど貼られていないので、何も知らずに来たお客さんは、まさかシークレットセールが開催されているなんて気づきもしません…。
■普通のセールと何が違うの?
シークレット先行セールでは、セール時期のように商品がぐちゃぐちゃになっていることもなく、商品は綺麗に並べられていて見やすく、商品在庫も豊富なので、パンツのサイズが無くて試着が出来ない…なんてことも、ほとんどありません。
店内は空いていて、試着も待たずにゆっくり落ち着いて買い物ができます。
こんな感じで良いことだらけです。
- 店内は空いている
- 商品は綺麗に陳列
- 在庫が豊富でサイズ切れ無し
- 試着もスムーズ
商品の値札には値引きシールなど貼っていなく、代わりに小さなシールが貼られていてセール対象品か区別できるようになっていますが、たまに、シールを貼り忘れている場合もありますので、念のため店員さんにセール対象になっているか確認した方が安心です。(まぁ、ほとんどがセール対象なんですけどね…)
※ちなみに、ビームスの公式オンラインショップでは、ログインした時点で商品価格がセール価格に変換されて表示されます。
でもたまに、毎年セール対象ではないのに、今年はセール対象になっている定番人気商品。例えば、昨年だとジョンスメドレーがセールになっていてビックリしました。(そんな事もあるので、店員さんに確認を忘れずに!)
店舗では、まさかジョンスメドレーがセールになっているなんて思いもしなかったので確認すらしなかったのですが、自宅でパソコンからビームスの公式オンラインショップを見たらセール価格になっているのに気付いた!ということがありました…。
■セールの対象商品は?
セールの対象商品は、ほとんどが対象になります。
スーツ、ジャケット、パンツ、シャツ、ニットなどの衣類は、ほぼセール対象です。
(対象じゃないものを探す方が大変…なくらい)
高級靴がセールになることも
ハイブランドの高級靴の場合、ほとんどセールになりませんが、クロケット&ジョーンズ (Crockett&Jones)は、数シーズン前のビームス別注モデルやサイズが残りわずかなものはセールになることがあるので要チェックです。
数シーズン前と言っても、古臭いデザインではなく格好良いものばかりなので、狙っている靴がセールになっていたら超ラッキーですよ。
■シークレットセールに参加するには?
では、このシークレットセールに参加するにはどうしたら良いのか?説明します。
ビームス(BEAMS)には、「BEAMS CLUB CARD」というポイントカードがあり、年間の購入額によって「会員ステージ」が割り振られます。
そして、ビームスのセールは「会員ステージ」でセール開始日が異なるのです。
BEAMS CLUB CARD(ビームスクラブカード)
つまり、シークレットセールに参加するには「BEAMS CLUB CARD」というポイントカードを(無料)作成し、ビームス会員(BEAMS CLUB)になれば良いのです。
ビームス会員(BEAMS CLUB)の詳細はこちらのビームス公式サイトをご覧下さい。 → BEAMS CLUB ガイド|BEAMS |
ビームス会員のステージって何?
ビームス会員(BEAMS CLUB)のステージには、
- BLACK(ブラック)
- PLATINUM(プラチナ)
- GOLD(ゴールド)
- ORANGE(オレンジ)
の4種類のステージがありますが、大きな特徴は2つ。
- ビームス会員限定セールの開始日が異なる
- ビームスのポイント付与率が異なる
それでは詳しく説明します。
【1】セールの開始時期が異なる
例年ですと、ビームスセールは、下記のように開催されます。
- BLACK 12月上旬から会員限定シークレットセール開始
- PLATINUM 12月中旬から会員限定シークレットセール開始
- GOLD 12月下旬から会員限定シークレットセール開始
ちなみに、この4つのステージは年間購入額によって分けられており、
- BLACK → 年間購入額 100万円以上
- PLATINUM → 年間購入額 30万円以上
- GOLD → 年間購入額 10万円以上
- ORANGE → 年間購入額 10万円未満
となっています。BLACK 凄すぎです!
セールの案内っていつ来るの?
以前まではハガキでセール案内が届いたのですが、最近はハガキ無しになりました。
今は「WeBEAMS」(ビームスの会員サイト)に登録しておくと、メールでセール案内が届きます!
メールには下記の記載がありました。
↓↓↓
※店舗ではBEAMS CLUBカード、若しくは「WeBEAMS」アプリ会員証かBEAMS CLUBモバイルカードをご提示ください。ご提示がない場合、またはご本人でない場合は、ご優待の対象となりませんのでご注意ください。
【2】ビームスのポイント付与率が異なる
ビームスのポイントはお買い物金額100円単位でポイント付与されますが、
- BLACK(ブラック) 9%
- PLATINUM(プラチナ) 7%
- GOLD(ゴールド) 6%
- ORANGE(オレンジ) 3%
となります。
BLACKのポイント、やばっ!って感じですね…。
ビームスの場合、年に4回ほど、ダブルポイントキャンペーンというのがあり、その時期はポイントが2倍付与されます。つまり、BLACKの場合、ポイント18%という状態に!
こういう時に、セールにならない定番商品。例えば、オールデン(Alden)を買えば、かなりお得ですよね!10万円購入すると、18,000円分のポイントがもらえるなんて夢のようです。
■ルミネセールはいつ?
ルミネ店舗の場合…店舗には「セール」の看板や案内が出ていないのですが、値札を見るとなぜかセール価格になっていて実はセールがこっそりスタートしていました!(今年はどうなるか分からないので念のため確認してみて下さい)
■ファイナルセールがお得!
「ファイナルセール」(夏は7月中旬、冬は1月中旬)では、セール開始時には「セール対象外」だった商品が、突然セールになる事があるので要チェックです!
例えば、ZANONE(ザノーネ)のポロシャツが45%オフ!
定価¥25,920 → ¥14,256(税込)の45%OFF になりました。
(※6月のセールの時はセール対象外でした)
ジョンスメドレー、ラコステもセールに
ジョンスメドレー(JOHN SMEDLEY)の夏の定番。シーアイランドコットンのニットポロシャツが30%オフでした。
ニットポロは今シーズン雑誌で特集されており人気ですが、ニットポロを選ぶなら値段は高いですが、ジョンスメドレーのニットポロがおすすめ。トロトロの肌触り。洗濯しても耐久性が高く、毛玉もできません。
夏は暑苦しくて着れないだろうし、どうせ春ぐらいしか着れないんでしょ?って思ってたんですが、意外や意外、夏場(真夏はさすがに暑いですが…)でも涼しく着ることができます。通気性が良くて着心地も最高なので、ぜひ一度お試しください!
「ラコステ」の鹿の子ポロシャツ
夏の定番、ラコステ(LACOSTE)のポロシャツも30%オフでした。
ラコステの綿100%のポロシャツは、洗濯を重ねる毎に徐々に縮んで体にフィットしてきます。
ですので、試着の段階では少しゆったり目の状態のサイズ感で購入するのがおすすめ。試着時にジャストフィットで購入すると、洗濯を重ねるうちにピチピチになってしまうので気を付けてくださいね。
インコテックスやPTo1のショーツもセール対象に
その他にも、インコテックスのショーツや、PT01のショーツなど、セール開始時にはセールになってなかったアイテムが、ファイナルセールの時に30%オフになっていることもあるので、是非チェックしてみて下さいね。
ルトロワ(Letroyes)も!
肌に優しく気持ちよい着心地のルトロワ。ゆったりとしたボックスシルエット&ドロップショルダーの「Odette」のボーダーのコットンカットソーは、抜群の爽やかさ。
こちらは「40%オフ」になりました!
【まとめ】ビームスセールはいつ?
2024年冬のビームスセールは12月上旬から会員ステージ毎に順次「プレセール」という「シークレットセール」が開催されます。
ビームスの夏冬のセールやダブルポイントキャンペーン、ファミリーセールの開催時期と内容、ビームスクラブのポイントカードのお得な使い方についてまとめた記事はこちら。 |
■その他のセレクトショップ&ブランド別 最新セール情報

「ブランドバッグ」がレンタルできる「無料アプリ」
- 今なら『30日間お試し無料』
- お試しだけで『解約OK』
- 『190万人』ダウンロード突破!
ブランドバッグや高級時計がお得に買えるアプリ【PREMIER VALUE】
「エルメス」や「ロレックス」が驚きの値段で買える! アプリをインストール(無料)するだけで、今すぐお買い得品の値段チェックができる!
コメント
ATON ガ―メントダイ ウラケパーカ
26,000円WHITE 2サイズ
は、会員セール対象商品でしょうか?
今PREMIUMステージです
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
「PREMIUM」というのは、上から2番目のステージである「PLATINUM」ということでしょうか?
そうです。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
「PLATINUM」は5日からだと思ったんですが…。
メールでセールの案内来てませんでしょうか?
もしくは、
https://www.beams.co.jp/club/menu.aspx
にログインすると確認できます。
会員セール対象商品かは、店舗にお電話すると「セール対象のステージの方であれば」スタッフの方が確認してくれますよ。
お試しください!
シークレットセールの期間に実店舗とオンラインサイトで値引率が違うことはありますか?
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
私の今までの経験上、値引き率が違うことはなかったですよ!
情報ありがとうございます。