【iPhone7/7Plus】の「iOS 14」にアップデートした後の不具合情報をまとめました。
などが発生していますので、アップデートの際はご注意下さい。
※上記項目をクリックすると該当箇所に移動しますよ
1、 バッテリーの消耗が速い不具合(バッテリードレイン)発生中
「iPhone7/7Plus」をiOS14へアップデート後
- バッテリーの消耗が速い不具合
- iPhone本体が発熱する不具合
が発生しています。
きのうiOS14にアップデートしたら、寝てる間に爆発的にバッテリーが熱を持ってて朝起きて時間見ようとしたら『あつっっっ!!!』ってなった
iPhone7もそろそろ限界ですか?— しげの (@pon_mxc) September 17, 2020
試しにios14にしたiPhone7はバッテリー発熱やばいな、交換したいけどうーん
— いくたー@休止☽ (@ikta_titan) September 17, 2020
バッテリー不具合の対処法は…?
iPhoneのバッテリー消費が早くなってしまった場合、次の3つの対処方法がおすすめ。
- iPhoneを「再起動」する
- ネットワーク設定をリセットする
- 全ての設定をリセットする
対処法の詳しい内容と手順はこちらの記事を参考にしてみてください。
iOSアップデート直後はバッテリーの減りが早くなる?
iOSのアップデート直後から数日間…バッテリー消費が一時的に早くなる 傾向があるため、「バッテリーの減りが早くなった…」と感じることがあります…。(例えば、朝100%で昼過ぎまで何も使用してないのに、60%近くまでバッテリーが減ってるなど…)
※ その後、再起動すると元のバッテリー残量に戻った…との報告もあります。お困りの方は試してください。 |
最新のiOSにアップデート後、数日以内に正常な状態に戻る場合が多いので、もう少し様子を見てください。
2、Wi-Fi通信、LTE通信、モバイルデータ通信ができない
一部のiPhoneにおいて(機種もバラバラ)、Wi-Fi通信、LTE通信、モバイルデータ通信ができなくなる不具合が発生しています。
Wi-Fiの場合、1日に何度も突然ネットワークにつながらなくなる不具合が発生しています。
▼詳しくはこちらの記事をご確認ください
→ iOS14 でWi-Fiに繋がらない、切断される不具合が発生中

3、LINEの不具合
LINEで写真が送れない、LINEが開かない・起動しない・落ちるという不具合が発生しています。
▼【解決方法】をこちらの記事にまとめたのでをご確認ください
→ iOS14でLINEの写真が送れない、通知が来ない不具合が発生中

4、圏外になる不具合
一部の「iPhone 7」において通話が「圏外」となる不具合が発生しています。
iPhone 7 を無償で修理対応中
iPhone7が今朝、圏外になる不具合が発生して修理に出したら無償交換対応だったみたいで本体交換してくれた!
バッテリーが古くて困ってたけど、合わせて新品になったからかなりラッキー!— 沖縄のムック@MM710 マウス最高 (@Oki_Mukku) March 27, 2020
この不具合に関して、Appleは対象の「iPhone 7」を無償で修理する発表をしています。
→ Apple公式サイト(「圏外」の問題に対する iPhone 7 修理プログラム)
■ その他 交換プログラム一覧 |
新機能「背面タップ」が設定できない
新機能「背面タップ」が利用できない不具合では…?という声がありますが、これは不具合では無く、Apple公式サイトの発表によると
- 「iPhone 7/7 Plus」
は対象端末ではないため、「背面タップ」が利用できません。
■「iPhone7/7 Plus」本体の不具合でお困りの方へ
「AppleCare+ for iPhone」に入っていると、不具合時は新品交換してもらえる可能性があるので、「AppleCare+」に問い合わせしてみてください。
「AppleCare+ for iPhone」に入っていない方、もしくは入っているか分からない方は「Apple公式サポート」へ問い合わせしてみてください。
こちらのサイトで直接問い合わせ(電話及びチャット)できます。
→ Apple公式サポート
画面上で「iPhone」を選択すると、
- バッテリーと充電
- 接続性(通話が圏外、ネットワーク接続できないなど)
など問題別に問い合わせできますので、不具合等でお困りの方は今すぐ利用してみてください。
■情報提供のお願い
「iPhone7/7 Plus」 を「iOS14」にアップデート後に起きた不具合や、ちょっとした違和感でも構いません。この記事のコメント欄に情報提供いただけると嬉しいです。
- 「Wi-Fi やLTEにつながらない」
- 「モバイルデータ通信がつながらない」
- 「突然、本体の電源が切れたり再起動する」
- 「バッテリーの減りが早い」
- 「通話が圏外になる」
など、気軽に投稿ください。
メールアドレス欄は「a@a.com」のような適当なものでも構いません。(コメント欄はこの記事の最下部にありますが、今すぐコメントを投稿したい方は こちらから お願いします)
※ コメントは全て読んでおります。不具合の解決方法や、Appleなど企業対応に関する最新情報などこの記事に追記していきます。 |
■ iPhoneバッテリーの寿命を延ばすには…

iPhoneのバッテリーの減りが早くて悩んでいませんか…?
実は、私もその1人だったんですが、先日「iPhoneショップの店員さん」から「iPhoneバッテリーの寿命を延ばす」正しい充電のやり方を聞いて、今まで間違った充電方法で「バッテリーの寿命を縮めていた…」と知りショックでした…。
あなたも間違った充電方法で「バッテリーの寿命を縮めていないか?」今すぐ確認してみてくださいね…。
→ 充電の仕方、間違えてませんか?iPhoneバッテリーの寿命が縮む…

外出中に充電切れても大丈夫…?
でも、スマホで一番困るのは、外出時に充電切れになってしまう事ですよね?
そんな時、「モバイルバッテリー充電器」があれば安心…。「外出時に充電切れになったらどうしよう…」って心配しなくて済むからね…。
でも、私の場合、外出時に「モバイルバッテリー」忘れて何度も悲惨な目にあったので…。今では、カバンに(予備として)もう1つ入れたままにしてます。
外出をしなければならなくなった場合を考慮して2つ目のモバイルバッテリーを買いに行く
— ノータッチ!デレステ! (@noTouch_imcg) September 18, 2020
モバイルバッテリーを忘れるという大失態
— パトリック・雄平 (@bokusochi_zange) September 18, 2020
■「予備」があれば安心ですね!
→ iPhone7/7 Plus用モバイルバッテリー充電器|おすすめ人気ランキング

【まとめ】
もし、あなたがまだ「iPhone7/7 Plus」をアップデートしていないのであれば「iOS14 」にあわててアップデートしないで、今後、不具合が改善されてからアップデートすることをおすすめします。
今後のiPhone7/7 Plus 不具合情報
今後、「iPhone7/7 Plus」 で不具合が発生したら、随時この記事にアップデートしていきます。
【現在確認されている不具合情報】
※上記項目をクリックすると該当箇所に移動しますよ
【追記】
「iOS 14.0.1」が2020年9月25日リリースされました。
コメント
iOS14にアップデート後、データ通信圏外状態が続き、全く使い物になりませんでした。
iPhone11ProMax SIMロック解除、主回線ドコモ、eSIMで、楽天モバイル。
アップルに連絡、本体交換対応。
全く改善無し。
ふと気づき、副回線の楽天モバイルをOFFに。
単純に、データ通信圏外の症状が出なくなる。
原因は、楽天モバイル回線。
楽天モバイル回線は、『rakuten Link』アプリで、OFF時も発信と固定回線以外からの着信は問題なく使える。
iMessageの設定が外れる。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
iPhone7プラスをios14.1にアップデートしたら圏外になり携帯が使えなくなった。そして驚くことに電池の消耗がヤバイ。5分も使ってないのに一気に2パーセントまで落ちた。Appleに問い合わせしたら有料修理。ふざけるなよ。アップデートしただけなのに。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
圏外の不具合、バッテリーの減りが早い不具合!
大変ですよね…。
私も以前有料修理しましたが、つらいところですね…。
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!