LINEで写真が送れない不具合は、
iPhoneの「設定」アプリ→「LINE」→「写真」→「すべての写真」を選択
これで治ります。お試しください!
LINEの通知が来ない・着信音が鳴らない不具合は、
不具合解消した事例報告を2つユーザーさんから頂いております(よく読んでから…お試しください!)
- 1)「touch ID」と「パスコード」をオフにすると不具合解消した
- 2)LINEアプリの再インストールで不具合解消した(※注意参照)
【※注意】 ※ LINEアプリは「再インストール」した際に「全てのトーク履歴が削除」されます。事前にトーク履歴の『バックアップ』をとっておきましょう。 もし、『バックアップ』をとらずに再インストールすると、過去のやり取りがすべて消えてしまいます。 『バックアップ』等に自信のない方は、やめておきましょう! |
■LINEで写真が送れない不具合
iOS14.4にアップデート後、LINEで写真・画像の選択ができなくなり送信や投稿ができなくなった、という不具合がでています。
【解決策】
iPhoneの「設定」アプリ→「LINE」→「写真」→「すべての写真」を選択。
これで治ります。
他のアプリ
などでも同様の手順で治ります。お試しください!
【原因】
「iOS14」シリーズから、写真へのアクセスを『アプリごとに個別許可』するように変更になったため。
■LINEの通知が来ない・着信音が鳴らない不具合
LINEの不具合で、LINEが開かない・起動しない・落ちるという報告が引き続き多数上がっています。
LINEの通知が来ない、着信が表示されない・鳴らない、LINEアプリ起動時にだけ着信が鳴る…、文字入力に時間がかかる…など、LINEに関する問題が多数報告されています。
SNSにも報告が上がっています。
iOSのアップデートのタイミングでLINEの通知が来なくなって。😩
LINEを開かないとメッセージが届いているかわからなくて、通知設定を確認したり着信音変更したりしたけど改善しなかったので、最終手段で一旦削除して再インストールした。
履歴は消えてしまったが、通知は復活した。— ジョディ (@ptrutile) November 13, 2019
LINEの不具合なのかなこれ
Android使ってる人でこんな風になる人いる?
・LINEの着信画面が来ない
・通知来ない
・前まで通話普通に聞こえてたけどここ最近でノイズが出たり聞こえづらいん〜LINEじゃない気がするなあ
IOSの問題かと思ってきた。— レイズ♂趣味垢 (@maruBathu1234) November 9, 2019
LINE電話着信こん不具合続いてるんやけどこれiOSのせいか👎
— あいうえおにぎり (@_aoisky) November 18, 2019
結局、iOS14.4になっても、LINEの通知が来ない問題は解決されなかった。
我々はこの先永遠に、アップデート→不具合→改善→アップデート→不具合を繰り返していくのだろうか?
物的豊かさは頭打ちで成長が見込まれない代わりに、システム分野の成長は永遠に続くということか。— 早期リタイアへの道~実況中継~ (@11erif) January 27, 2021
■参考情報
【追記】
※touch IDとパスコードをオフにすると不具合解消した。という報告をユーザーさんから頂いております。参考までにお試しください。
【追記】
過去に、下記のコメントをいただきました。(ご参考にしてみて下さい!)
「LINEの通知が来ない、着信が表示されない・鳴らない、LINEアプリ起動時にだけ着信が鳴る…」に関しまして様々なサイトで紹介されている方法のうち,設定のリセットや復旧以外については一通り試しましたが改善されず。 対象:iPhone SE / iOS13.3 (iOS10.xから年末年始にアップデート) 実施したこと: 結果,LINEを終了していてもしっかりとプッシュ通知されるようになりました。 ありがとうございました! |
■情報提供のお願い
iPhoneを「iOS14」にアップデートした後に起きた不具合や、ちょっとした違和感でも構いません。この記事のコメント欄に情報提供(どのiPhone機種かも記載)いただけると嬉しいです。
- 「LINEの不具合」
以外のことでも構いません。気軽に投稿して下さい。
メールアドレス欄は「a@a.com」のような適当なものでも構いません。(コメント欄はこの記事の最下部にありますが、今すぐコメントを投稿したい方は こちらから お願いします)
※ コメントは全て拝見しております。不具合の解決方法や、Appleの対応に関する最新情報など、この記事に追記していきます。
【まとめ】
LINEで写真が送れない不具合は、
iPhoneの「設定」アプリ→「LINE」→「写真」→「すべての写真」を選択
これで治ります。
LINEの通知が来ない・着信音が鳴らない不具合は、
touch IDとパスコードをオフにすると不具合解消した。という報告をユーザーさんから頂いております(参考までにお試しください!)
今後の不具合情報
今後、不具合が解消しましたら随時、この記事にアップデートしていきますのでご確認ください。
コメント
「LINEの通知が来ない、着信が表示されない・鳴らない、LINEアプリ起動時にだけ着信が鳴る…」の件ですが、私の場合、ios13.2.2ですがtouch IDとパスコードをオフにすると不具合解消します。根本解決ではありませんが…。情報まで。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
貴重な情報をいただきまして、ありがとうございました!
「LINEの通知が来ない、着信が表示されない・鳴らない、LINEアプリ起動時にだけ着信が鳴る…」に関しまして様々なサイトで紹介されている方法のうち,設定のリセットや復旧以外については一通り試しましたが改善されず。
(通知のON/OFF,再起動,着信音変更など)
数時間かけてこちらにたどりつきTouch IDに関するところを試したところ,意味不明ですが直ったようです。
対象:iPhone SE / iOS13.3 (iOS10.xから年末年始にアップデート)
実施したこと:
Touch ID とパスコードをオフ
→登録していた指紋は残して再度同じパスコード設定
→Touch ID も元の通りオン
結果,LINEを終了していてもしっかりとプッシュ通知されるようになりました。
LINE通話も切ってから不在着信になることなく,かかるようになりました。
仕事にも影響がでてきていたため大変助かりました・・・。
iMessageとFaceTimeもアクティベートに失敗し続けており困っておりましたが先ほど無事に完了しました。
ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
お役に立てたようで嬉しいです!
ご連絡ありがとうございました。
メールの着信、アプリ右下に件数も出なくなった。
メールのページ開いてやっと入ってくる。
ガラケーからの連絡が取れなく先方より苦情。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
メールの不具合は困りますね…。
早く改善して欲しいですね。
貴重な情報を提供いただき、ありがとうございます!
アップデート後、外出先でLINE電話を受信するけれども通話しようとしても相手の声が聞こえない。LINEメッセージの通知は来るけれどもアプリを開いても受信していない、また送信もできない。外出先で普通の電話はできます。また自宅のネットワーク環境ではLINEは問題なく使えています。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
外出先でのLINEの不具合ですね。
でも自宅では大丈夫なんですね…。ちょっと不思議ですね。
早く改善されて欲しいですね!
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
LINE電話がかかってきても何も鳴らないし表示もされず出ることができません。また、LINEの通知が上から表示されるようになっていたのに表示がされなくて困ってます。上記のやり方を試してみたものの、改善されませんでした…
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
LINEの不具合、困りますよね…。
早く改善して欲しいですね!
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
iPhone11です。アプデ後から電話中(LINE電話ではない)だとバナーは出るがLINEの通知音が鳴らなくなりました。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
LINEの不具合、困りますよね…。
早く改善して欲しいですね!
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
iOS14.0.1にしてから、誰かから着信があると、1つ前の着信履歴の名前が表示される。
表示される名前が違うので、出てみてびっくりした。
iphone XR
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
表示される名前が違うなんて…困りますね!
早く改善して欲しいですね!
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
iPhoneⅩを使用してます。
昨日iOS14.1にアップデートしてからロック画面にLINEの通知もメールの通知も何も表示されなくなり、それぞれのアプリを開かないと、受信確認できません。FaceIDやパスコードをオフにしたり、再起動を何度かしてみたりしましたが、何一つ解消しません。
各アプリの通知設定もオンになってますし、アプリの再取得もしてみましたがダメです。
アップデートしなければよかった…。
どうしたらいいでしょうか?
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
LINEやメールの不具合、大変ですよね…。
いろいろ試してもダメな場合は、次のiOSを待つしかないですね…。
バッテリーの減りがかなり激しい。
就寝前に100%だったものが次の日の昼に10%前後だった。
また、バッジ通知がされなくなった。
iPhone8
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
バッテリーの減りは、数日後に戻る可能性があるので、
少し様子をみてくださいね。
(数日間、大変ですが…)
バッジ通知は、不具合の可能性がありますね。
改善しない場合は、新しいiosのリリースを待つしかないですね。
着うた設定してるのに初期の音のまま着信が鳴る。
今のところ調べてできる事はやってみたけど改善されない。
メッセージの通知が鳴ってトーク画面を
開く時にもまた通知音が鳴る。
iPhoneSE、ios14.1
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
不具合、困りますよね…。
早く改善されると良いですね!
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
はじめまして、lineの件で不具合で着うたの設定や呼び出し音のほうがどっちとも歌を設定できなくて一応LINE MUSICは有料版を使っているのにダメで…..
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
有料版を使用できないのは困りますね…
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
iPhoneXを使用しています。
思いつく限りのこと、ここで得た情報など全て試してみましたが、LINEアプリを起動しない限り、通知が全くきません。
せっかくApple Watchがあるにも関わらず、通知が来ないとなると…役割が半減しますね。
ひとまずアプリのアプデや、iOSのアプデを待っている次第です。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
LINEの不具合は困りますよね…
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
【解決しました】
やはりiOSのアップデートを待つより他ないかな?と思いましたが、再インストールをして復活しました。
—————
管理人様はご存知かと思いますが、私同様の症状で、特にiPhoneXで通知が来ない方のご参考になれば。
LINEアプリ内の設定画面から、トークを選び、バックアップをします。
その後にLINEをアンインストールして、再インストール。
バックアップ復元をすれば◎です。
少しでも役に立つ方がいれば幸いです。
管理人様、この場をお借りしてすみません。
ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
完全復活!おめでとうございます!
貴重な情報をご提供いただきありがとうございます!
iPhone X
ios14.2にアップデート後に通知が来なくなりました。
アプリを開いた時のみトークが受信され、それ以外はホーム画面のアプリマークにトーク受信を表示する赤丸に1マークも出ません。
本日LINEのアップデートが公開されたのでインストールしましたが通知不能は変わらず、このサイトを参考に試行錯誤しましたが全てボツ。
最終手段で一旦LINEアプリをアンインストールして再インストール。
これで何故か直りました。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
LINEアプリをアンインストールして再インストールで治ったんですね!
良かったです!
貴重な情報をご提供いただきありがとうございます!
ipad 第8世代を新規に購入。すぐにiOS14.2にアップデート。その後、LINEをインストール。LINEアカウントを新規作成しようとしましたが、自宅電話番号での音声認証しようとすると、認証コードを入力すると、LINEをアップデートしてください、となり認証できない。LINEは最新バージョンです。端末再起動、LINE再インストールしましたが、改善しません。
何か情報ございませんか?
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
ごめんなさい!その状況に関しては対応策がわかりません。
直接LINEに問い合わせた方が良いと思います。
貴重な情報をご提供いただきありがとうございます!
IOS14.3、LINEは12/20現在最新バージョンです。
LINEの通知が一切来ないので、iphoneのレストアもしましたが現状変わらず、、。
LINE内の通知設定をオンにしたりオフにしたり、着信を選び直したりすると、メッセージの通知は出るようになりました。
が、通話着信の方はどうしても着信画面が出ず、不在着信になってしまいます。
この不具合はIOS前バージョン時から発生していたので、LINEの方のバグやエラーかと、、。取り急ぎ。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
LINEの障害ですかね?
貴重な情報をご提供いただきありがとうございます!
ラインは来ます。正常のようです
ラインではないですが、ヤフオクの通知が来ません。
全通知が来ないようです。落札に気づかず、お陰で取引がキャンセルになってブラックリスト入りさせれしまいました(失笑)
ちゃんとテストしてから配布してほしいものです…
間違って詳細を消してしまったので追記
iphone 11 SIMフリーのiphone 直販で購入
1年半使用 バッテリー残量は
ストレージ 128gb 78GB使用中で通信契約先は格安スマホ会社(NTT回線系統)
バッググラウンド更新はアプリ単位でオン(ヤフオクもオン状態)
14.3verで発生
1.44のダウンロードは完了
アップデートはまだ
バッテリー状態 85%
です。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
貴重な情報を提供いただき、ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
ヤフオクの不具合は大変ですね!
早く治って欲しいですね
貴重な情報を提供いただき、ありがとうございます!