「iPhone SE」を「iOS 14.4」にアップデートした後の不具合情報をまとめました。
【現在確認されている不具合情報】
※上記項目をクリックすると該当箇所に移動しますよ
などが発生中です。ご注意下さい。
■iPhoneの電源が入らない場合…
iOSのアップデート後に突然
- リンゴループ
- 電源が入らない
などの不具合が発生した場合は…「AppleCare+ for iPhone」に入っているか?どうかで方法が異なります。
1、「AppleCare+ for iPhone」に『入っている』方
「AppleCare+ for iPhone」に入っている方は、不具合の場合に新品交換してもらえる可能性があります。念のため「AppleCare+」に問い合わせしてみて下さい。
2,「AppleCare+ for iPhone」に『入っていない』方
「AppleCare+ for iPhone」に入っていない方、もしくは入っているか分からない方は、こちらの「Apple公式サポート」へ問い合わせしてみましょう。
こちらのサイトで直接問い合わせ(電話及びチャット)できます。
→ Apple公式サポート
上記のサイトで「iPhone」→ 修理と物理的な損傷 → 電源が入らない を選べば
- 修理依頼
- チャット
- 電話
などで問い合わせできます。お困りの方はぜひ利用してみて下さい。
■「Apple公式サポート」で修理できない場合…
もし「Apple公式サポート」で修理対応できない場合、こちらの業者さんに相談してみるのがおすすめです。
iPhoneが壊れて「バックアップが取得できない」状態だけど…「どうしてもデータが欲しい」場合…。
- リンゴループ
- 電源が入らない
- タッチパネルが反応しない
- 画面が暗い
- 水没
など、修理店でも「原因不明」で修理できなかった端末でも調査復旧できる場合がありますので、相談してみてください。
こちらの専用フォームから依頼後、「クロネコヤマト」のドライバーが自宅まで梱包資材と伝票を持って集荷に来てくれるので梱包不要で簡単ですよ。
1) バッテリーの消耗が速い不具合(バッテリードレイン)
iPhone SE iOS14.4にしたらアプリ動かしていないとバッテリーがいきなり1%になる。
例えばAmazon Musicで曲ながしてると普通に下がるのにアプリ止めてアイドル状態になると一気に下がる。
見ため下がってるだけみたいで充電すると回復は早い。— さいふぁ (@cipher_from_one) January 31, 2021
iOS14.4にしてからバッテリーの減り方が尋常じゃない
— ちゃらん (@tQ23iLcYBQjVvdN) January 30, 2021
iOS14.4へアップデート後に、
- バッテリーの「消耗が速い」不具合
- iPhone本体が「発熱」する不具合
が発生しています。
■ 対処法は…?
iOS14.4 にアップデート後に、あなたのiPhoneのバッテリー消費が早くなってしまった場合、次の「3つ」の対処法がおすすめです。
- iPhoneを再起動する
- ネットワーク設定をリセットする
- すべての設定をリセットする
詳しい内容と対処法はこちらの記事をご確認ください。
■ iOS14.4 にするとバッテリーの減りが早くなる?
毎回、iOSのアップデート時には、iOSにアップデートした後の数日間は、バッテリー消費が一時的に早くなる 傾向があるため「バッテリーの減りが早くなった…」(例えば、朝100%で昼過ぎまで何も使ってないのに、60%までバッテリーが減っている…など)と感じる事があります。
その後、再起動すると元のバッテリー残量に戻ったとの報告もありますので、お困りの方は試してみて下さい。
通常は(不具合でなければ)アップデート後、数日以内に正常な状態に戻ります。
バッテリーめっちゃ減ってたけど2日ぐらい使ってたら治りました。
— haru (@haru37064076) December 18, 2019
■「iPhone SE」本体の不具合でお困りの方へ…
「AppleCare+ for iPhone」に入っている方は、不具合の場合は「新品交換」してもらえる可能性があります。「AppleCare+」に問い合わせしてみて下さい。
「AppleCare+ for iPhone」に入っていない、もしくは入っているか分からない方は、こちらの「Apple公式サポート」へ問い合わせしてみて下さい。
こちらのサイトから、直接問い合わせ(電話及びチャット)できます。
→ Apple公式サポート
画面上で「iPhone」を選択すると、
- バッテリーと充電
- 接続性
など問題別に問い合わせできますので、不具合等でお困りの方は利用してみて下さいね。
■ 「ガラス割れ」や「バッテリー修理」について
上記の「Apple公式サポート」では対応していない修理対応や「ガラス割れ」「バッテリー修理」などは、下記の2社がおすすめです。(※下記のサイトから問い合わせ可能です)
全国から郵送での対応も可能です。
- iPhone修理の「ダイワンテレコム」
「アップルストア」などの正規窓口では対応していない【基板修理】も対応 - 【iPhone修理アイサポ】
即日修理が評判(修理実績80万台超)
2)Wi-Fi、LTE、モバイルデータ通信ができない
Wi-Fi通信、LTE通信、モバイルデータ通信ができなくなる不具合が発生しています。
Wi-Fiの場合、1日に何度か突然ネットワークにつながらなくなる不具合が発生中です。
iOS14.4にしたせいかWiFiとの接続が悪い
— 彩⊿ (若´Å`*) (@46ayawaka) January 28, 2021
iPhoneで3時間ごとぐらいでWi-Fiはつながりつつ接続はできなくなる現象発生してるんだけど同じ人いますか?#iPhone #IOS #iOS14
— ごきぶり フォロバ100 (@followback_goki) January 30, 2021
iOS14.4にしてからWi-Fi接続済にはなってるけど繋がらなくなるぞ。Wi-Fiオンオフで一時的に直るけどまた繋がらなくなる! #iPhone #iOS
— ハム紀(ハムのり) (@HAMUnori_S) January 29, 2021
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
→ iOS14.4 でWi-Fiに繋がらない、切断される不具合が発生中
3)LINEの不具合
結局、iOS14.4になっても、LINEの通知が来ない問題は解決されなかった。
我々はこの先永遠に、アップデート→不具合→改善→アップデート→不具合を繰り返していくのだろうか?
物的豊かさは頭打ちで成長が見込まれない代わりに、システム分野の成長は永遠に続くということか。— 早期リタイアへの道~実況中継~ (@11erif) January 27, 2021
LINEの不具合で、写真が送れない、LINEが開かない・起動しない・落ちるという不具合が発生中です。
解決方法はこちらの記事をご覧下さい。
→ iOS14.4 でLINEの写真が送れない、通知が来ない不具合が発生中
4)「背面タップ」が設定できない
「背面タップ」が利用できない不具合では…?という声がありますが、これは不具合では無く、Apple公式サイトの発表によると
- 「iPhone SE(第1世代)」
は対象端末ではないため「背面タップ」が利用できません。
■アプリの不具合
「Staccal」の不具合がでているようです。
先日、家族全員が同時にiOS14.4にアップしたのだけど、それ以降、娘(iPhone 12 mini)と嫁さん(初代iPhone SE)の端末で Staccalが使用不能になった。App Storeから消えてるのでどうにもならん。
しかし俺のiPhone 7 では現在も使えてる。なぜだ。
— りく(りくま) (@Rikuma_) January 31, 2021
■情報提供のお願い
「iPhoneSE」 を「iOS14.4」へアップデート後に起きた不具合や、ちょっとした違和感でも構いません。この記事のコメント欄に情報提供いただけると嬉しいです。
- 「バッテリーの減りが早い・本体が熱い」
- 「充電できない」
- 「Wi-Fi につながらない」
- 「モバイルデータ通信がつながらない」
- 「通話が圏外になる」
など、気軽に投稿して下さい。
メールアドレス欄は「a@a.com」のような適当なものでも構いません。(コメント欄はこの記事の最下部にありますが、今すぐコメントを投稿したい方は こちらから お願いします)
※ コメントは全て読んでおります。不具合の解決方法や、Appleなどの企業対応に関する最新情報など、この記事に追記していきます。 |
【重要】iPhoneのバッテリー寿命をのばすには…
iPhoneのバッテリーの減りが早くて悩んでいませんか…?
先日 iPhoneショップの店員さんから「iPhoneバッテリーの寿命をのばす」正しい充電のやり方を聞き、これまで「バッテリーの寿命を縮めていた…」ことに気づきました…。
もしかして、あなたも間違った充電方法で「バッテリーの寿命を縮めていないか?」今すぐチェックしてみて下さいね。
→ 充電のやり方、間違えてませんか?iPhoneバッテリーの寿命が縮む…
外出中に充電切れても大丈夫…?
一番困るのは、外出時に充電切れになることですよね…?
そんな時のために「モバイルバッテリー充電器」があれば…「外出時に充電切れになったらどうしよう…」ってドキドキしなくて済みますからね。
でも、以前私は外出時に「モバイルバッテリー」忘れて大変だったので…。今では、カバンに(予備として)もう1つ入れたままにしてます。(これで何度も命拾いしました…)
なるっほどっモバイルバッテリー2個持ちという手があったのか
— ず ん だ も ち (@zundamoti_56) October 26, 2020
モバイルバッテリー忘れたのでもう帰りたい
— 人工知能03号(じんち君)@Youtuber (@Jincouchinou03) September 18, 2020
■「予備」があれば安心ですよね…?
→ iPhoneSE用モバイルバッテリー充電器|おすすめ人気ランキング
【まとめ】
もし、あなたがまだ「iPhoneSE」をアップデートしていないなら「iOS14.4 」にあわててアップデートしないで、今後、不具合がないか確認してからアップデートすることをおすすめします。
今後のiPhone SE 不具合情報
今後、iPhoneSE で不具合が発生しましたら、随時この記事にアップデートしていきます。
【追記】
「iOS 14.4.1」が2021年3月8日リリースされました。
【現在確認されている不具合情報】
※上記項目をクリックすると該当箇所に移動しますよ
買い替えなら…お得な【キャッシュバック】!
Y!mobile正規取扱店【Yステーション】でキャッシュバック中
【スポンサーリンク】
ガラス割れ・壊れたiPhoneも高価買取(全国対応)
コメント