Yahoo!メールをoutlook2010で使っていて、突然
- 「0x800CCC61」
- 「521 smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel.User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day.」
というメッセージが出て困っているあなた。実は、昨日、私も同じ現象に直面して困りました…。
いろいろと調べたり、試行錯誤する中で、 やっとの事で納得できる結論にたどり着きましたので、 同じ問題で悩んでいる方にも役立つように、 この記事でこのトラブルに対する対処法を共有したいと思います。
- outlook2010でメールが送信できなくなった
- 一刻も早く原因を知りたい
- 早くメール送信できるようにしたい
- 「0x800ccc61」って何のエラー?
というあなたのトラブルと疑問はこの記事を読めば解決しますよ。
- ■突然、outlook2010でメールが送れない…
- ■エラーメッセージ「0x800CCC61」の内容
- ■「0x800CCC61」ネットで調べても解決せず
- ■「0x800CCC61」エラーの原因(仮説)
- ■前回のoutlook2010からの配信結果は?
- ■「outlook2010」ではなく「Yahoo!メール」なら送れる?
- ■「Yahoo!メール」でもエラーが…
- ■「Yahoo!メール」で別のアカウントを作成して送ってみる
- ■「554 : Cannot send message due to possible spam」エラー
- 【まとめ】「0x800CCC61」outlook2010解決方法
- ■ Gmailなら「0x800ccc61」エラーは出る?か実験してみました
- ■Gmail 関連記事
- ■フリーメール関連記事
- ■Googleアカウント 関連記事
■突然、outlook2010でメールが送れない…
昨日、outlook2010でメールを送ろうとしたら送信エラーが出てビックリ。そのアカウントはYahoo!メールのアカウントなんですが、
outlook2010でメールを送受信できるように設定して使っていました。
今まで、送受信エラーなど起こったことは無かったんですが、 突然エラーとなりビックリです…。
■エラーメッセージ「0x800CCC61」の内容
これが画面に出てきたエラーメッセージです。
モザイクで隠しているところは、私のメールアドレスなのでご容赦を。
メッセージの内容としては、
送信中’でエラー(0x800CCC61)が報告されました:’送信(SMTP)メールサーバーが内部エラーを報告しました。このメッセージ引き続き受信する場合は、サーバー管理者かインターネット サービス プロバイダ (ISP) に問い合わせてください。サーバーが応答しました:521 smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel.User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day.’
です。なんじゃこりゃ?
■「0x800CCC61」ネットで調べても解決せず
まぁ、とりあえず、エラーメッセージにある、
0x800CCC61
や、
521 smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel.User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day.
をgoogleの検索窓に入力して調べますが、 それらしき答えにたどり着けずイライラ…。どうしたもんかなぁ~。いったい、「0x800CCC61」って何なんだろう…謎です。
■「0x800CCC61」エラーの原因(仮説)
まぁ、ちょっと冷静になって、 2つ目のエラーメッセージの後半、
「User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day.」
を直訳してみると、 「1日に送信できるメールの制限をオーバーした」 とのこと。
実は、今回送ったメールは、120名に送っていました。 大学のサークルOBへの連絡として一斉配信していたのです。「件数が多かったからエラーになったのかな?」 これがとりあえずの私の仮説です。
■前回のoutlook2010からの配信結果は?
大学のサークルOBへの連絡として 前回は11月末に110名に送っていますが、この時は全く問題なく送信されています。なんで突然エラーになったのか? 120名だとだめで、110名ならOKなのかな?
エラーメッセージの
「User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day.」
を直訳してみると、 「1日に送信できるメールの制限をオーバーした」なので 今回送ったメールの本文の容量も関係するのかな?まぁ、そんな事を考えながら、 そもそも「outlook2010」だからエラーが出るのかな…?「Yahoo!メール」からなら送信できるかも? と気づいたので実験してみることにしました。
■「outlook2010」ではなく「Yahoo!メール」なら送れる?
早速、「Yahoo!メール」にログインして、 メールを作成し送信ボタンを押すと…この画面が…。
なんじゃこりゃ? こんな画面、以前は無かったのに…。なになに…、 「迷惑メールの大量送信などを防止するため…」 って書いてある。つまりは、 迷惑メール対策として、Yahoo!メールのセキュリティが強化されたのかな?
で、そのまま「ひらがな」を入力して続けると、 なんと…!
■「Yahoo!メール」でもエラーが…
やはり「Yahoo!メール」でもだめでした。送信できません。
どうやら、迷惑メール対策として、 大人数に送るメールはエラーになる仕様に変更になったのかもしれません。
■「Yahoo!メール」で別のアカウントを作成して送ってみる
もしかしたら、この「Yahoo!メール」のアカウントに 何か個別の問題があったのかもしれません。そこで、「Yahoo!メール」で新規のアカウントを作成して メール送信を試してみようと思いつきました。
そして今回は、 120名一気に送るのでなく、30名ぐらいの小さい規模で送れば 問題ないのか?というテストをしてみることにしました。一応、30名にだけ送ってみることにしました。でも、やはり、同じエラーがでました。
しかも、 昨日は届かなかったんですが、 こんなメールがメールボックスに届きました。
※モザイクで隠しているところは、私のメールアドレス等の個人情報なのでご容赦を。
■「554 : Cannot send message due to possible spam」エラー
このメールの
「554 : Cannot send message due to possible spam」
これを見たら、答えがハッキリしました。訳すと 「スパムの可能性があるんで送れません」 ですね。
やっぱり、同じ内容のメールを一斉配信すると、 たとえそれが30名であってもスパムかも…って判断になるみたいです。
【まとめ】「0x800CCC61」outlook2010解決方法
Yahoo!メールでは、 大人数(30名でしかテストしてないので、これが10人や20人ならOKなのか?は分かりませんが…) に送ると迷惑メールとみなされ送信できないようです。
本件は、そもそもは「0x800CCC61」というエラーが出て、「outlook2010でメールが送れない」という事象だったんですが、 いろいろ調べて分かったのは、
- outlook2010の問題ではない
- Yahoo!メールでは同時に大人数に配信すると迷惑メールとしてみなされる
ということが分かりました。
私の要件としては、 大人数に一斉配信でメールを送りたい ということなので、 もう、Yahoo!メールでは実現できない。ということが分かりました。今後は、Gmailなどの別のフリーメールで試してみようかと思います。 結果は後日また記事にしたいと思います。
【追記】2017年1月26日
■ Gmailなら「0x800ccc61」エラーは出る?か実験してみました
Gmailで一斉配信を試した結果を記事にしましたのでご覧ください。
→ Gmailでメールの一斉送信テスト。30名までならOK
■Gmail 関連記事
→ Gmailでパスワードを忘れた場合でもログインできる方法
→ Gmailでパスワード合っていてもログインできない時の解決策
→ Gmailで「メールがブロックされました」の原因と対処法
→ 【解決】AndroidのGmailアプリにログインできない時
■フリーメール関連記事
→ フリーメールと思えない最高セキュリティ。これ本当に無料?
→ フリーメールにはどんな危険性があるの?仕事や銀行用に使っても大丈夫?
■Googleアカウント 関連記事
→ 【恐怖!】Googleアカウント不正アクセス乗っ取り事件
→ 「覚えている最後のパスワードを入力してください」の対処法
コメント