2019年発売された、コンビニやスーパーで買える「ほうじ茶アイス」の人気ランキングをまとめました。
「マツコの知らない世界」(2019年11月19日放送)でも特集されてる「ほうじ茶スイーツ」。
あなたはどの「ほうじ茶アイス」を食べたいですか…?
ハーゲンダッツ ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜(セブンイレブン『限定』)
ハーゲンダッツからセブンイレブン限定の「ほうじ茶」アイスが発売されました。
SNSでも「これは美味しい!」と好評価の声が多いですね。
価格:360円(税込)
カロリー:200kcal
. ✨10月29日発売✨ 🍴ハーゲンダッツ ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜 💰353円税込(軽) 🐷カロリー:200kcal 🍦アイスクリーム&氷菓 / 105ml 🏢販売・製造:ハーゲンダッツ ジャパン 🏪購入店舗:セブン限定 . ハーゲンダッツよりセブン限定のジャポネシリーズ新作✨ .… https://t.co/4B3WZoKXOx pic.twitter.com/gzWsbtSOxJ
— アイス部 (@icebu_jp) 2019年10月29日
→ ハーゲンダッツジャポネ「ほうじ茶きなこ黒蜜」を食べた感想
一番摘みほうじ茶アイス アーモンドチョコレートバー(セブンイレブン)
甘さ控えめのほうじ茶アイスと、アーモンドチョコレートが合う!との声がSNSにも多かったですよ。
価格:192円(税込)
【一番摘みほうじ茶アイスのアーモンドチョコレートバー】
アイスクリーム/282kcal
8月26日発売✨
セブンイレブン限定✨ほうじ茶アイスバージョンのアーモンドチョコレートバーが登場😍
濃厚なほうじ茶アイスと、カリッとした食感のコーティングチョコのバランスがGOOD💕#アイスマニア #アイス部 pic.twitter.com/kUy1As88mx— そんみぃ(アイスマニア) (@sonmii_ice) 2019年8月29日
→ セブンイレブン「一番摘みほうじ茶アイス アーモンドチョコレートバー」食べた感想
ほうじ茶ティラミスわらびもち(セブンイレブン他)
濃厚な「マスカルポーネアイス」と、さっぱりとした「ほうじ茶」、もちっとした「わらびもち」のバランスが最高!とSNSでも好評です。
価格:224円(税込)
【ほうじ茶ティラミスわらびもち】
セブンイレブン/224円(税込)1月1日発売☆
セブンイレブン限定☆
『わらびもち・ほうじ茶パウダー・ほうじ茶生チョコレート・ほうじ茶マスカルポーネアイス・ほうじ茶ソース』という、ほうじ茶尽くし!
すべてのバランスが最高です♡#アイスマニア #アイス部 pic.twitter.com/aAkTw37tI8— そんみぃ(アイスマニア) (@sonmii_ice) 2019年1月1日
→ セブンイレブン「ほうじ茶ティラミスわらびもち」を食べた感想
牧場しぼり 香るほうじ茶ラテ(グリコ)
こちらは、コンビニやスーパーなど、どこでも買えるグリコの「ほうじ茶アイス」です。ミルクとほうじ茶の味と香りも相性が抜群。とSNSでも大好評です。
価格:151円(税込)
☕️牧場しぼり(香るほうじ茶ラテ)
🍀¥151、176kcalこれは文句なしの
美味しさでした✨ミルクとほうじ茶の
風味がとても自然で全体的に
優しい味のアイスですね😊ほうじ茶系のアイスや
スイーツが好きな私には
たまらないものでした✨#ローソン #アイス pic.twitter.com/iwTNtG9aIA— たくまさん (@takumasan11) 2019年3月25日
あいすまんじゅう ほうじ茶ラテ(丸永製菓)
こちらも、コンビニやスーパーなど、どこでも買える丸永製菓の「ほうじ茶アイス」です。袋から出すと、小ぶりなのに厚みがあるボディにビックリ!
価格:130円(税込)
丸永製菓 あいすまんじゅう
ほうじ茶ラテ封を開けたら意外と小ぶりだけど、厚みがあるのね。
ほうじ茶は濃いめでほろ苦く、餡はねっとり甘い!ほうじ茶が新発売なので探していたら、八女抹茶や和栗もあったからつい買っちゃいました😅
他にもあまおう苺がありましたよ🍓 pic.twitter.com/PbcNVkNX45— ユー (@JC7fhH1QaAPfXA9) 2019年1月19日
→ 丸永製菓の「あいすまんじゅう ほうじ茶ラテ」を食べた感想
【まとめ】
「甘すぎなくて、さっぱり美味しい」と人気の「ほうじ茶アイス」。ほうじ茶ならではの「芳醇な香り」も楽しめ、新商品のアイスがどんどん発売されています。
あなたはどの「ほうじ茶アイス」を食べたいですか…?
「マツコの知らない世界」(2019年11月19日放送)では「ほうじ茶スイーツ」を年間400種類以上食べる「倉橋佳彦さん」が登場します。
とりあえず番宣 https://t.co/wRefNyETBg
— 日本茶バリスタ KURAHASHI (@nihoncha_oinari) November 13, 2019
関連記事
「アイス」以外にも「ほうじ茶スイーツ」は種類がたくさんありますよ。パフェ、ゼリー、プリン、ぜんざい、モンブラン、ロールケーキ…。あなたはどの「ほうじ茶スイーツ」を食べたいですか…?
→ コンビニほうじ茶スイーツ(2019年新発売)ランキング

コメント