ユナイテッドアローズの2021年冬のVIPセールは、夏のセールと同様に
- 店舗開催「無し」
でした。
「ハウスカード会員様ご優待」(会員向けセール)は、12月27日から開催します。
※誰でも参加できる「一般セール」は1月1日から開催です
■ハウスカード会員様ご優待セールは?
「ハウスカード会員様ご優待」セールは12月27日から開催が決定しました。
■会員限定セールの対象商品は?
ユナイテッドアローズでは、ほとんどがセール対象になります。
スーツ、ジャケット、パンツ、シャツ、ニットなどの衣類は、ほぼセール対象です。(セール対象じゃないものを探す方が大変…なくらい)
特におすすめは、ザノーネ(ZANONE)のニット、インコテックス(INCOTEX)のパンツ、クルチアーニ(Cruciani)のニット。あと、ドルモア(Drumohr)も個人的には着心地が良くおすすめです。
■セールの魅力は割引率40%
他のセレクトショップと比べてユナイテッドアローズの会員限定セールの凄いところは何と言っても「40%オフ」という事。この割引率の高さが他のセレクトショップには無い魅力です。
ザノーネ(ZANONE)のニットも、インコテックス(INCOTEX)のパンツも、クルチアーニ(Cruciani)やドルモア(Drumohr)のニットも、当然、ビームスなどのセレクトショップでも売っているのですが、ユナイテッドアローズは商品点数が多く、しかもセールの時は30%オフではなく、40%オフになってしまう気前の良さ。
これが、ユナイテッドアローズ会員限定セールの最大の魅力です。ニットを色違いで買い揃えちゃう人もいるくらいですからね。
一方で、高級靴や鞄などの革製品はセール対象外が多く、セール対象はごく一部という感じです。
ジョンロブやオールデンがセールになることも
ユナイテッドアローズのセールでは、靴の場合、ジョンロブ(John Lobb)やオールデン(Alden)は基本的にセールになりませんが、数シーズン前のユナイテッドアローズ別注モデルや、定番ではないモデルなどでセールをすることがあるので要チェックです。
こちらは、過去にセールになったオールデン。
数シーズン前のユナイテッドアローズ別注モデル(アバディーンラスト)のスエードスリッポンです。色は、ブラック、ダークブラウン、ネイビー。これが、なんと40%オフ。
クロケット&ジョーンズもセールになることがありますよ。
シセイ(Cisei)がセールになることも
なんと、ユナイテッドアローズのセールで、過去に人気の「シセイ」のトートバッグが「40%オフ」セールになっていたことがありました。
あまりセールにならない商品なので目を疑いました。
「ユナイテッドアローズ」や他のブランドの「古着」がロープライスで買える「無料アプリ」
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)の他、5000ブランド以上!
「買取」もやってます!
![]() |
<主な取扱いブランド>
●カジュアル
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) / BEAMS(ビームス) / TOMORROWLAND(トゥモローランド) / JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード) / IENA(イエナ) / Ron Herman(ロンハーマン) / Theory (セオリー) / A.P.C.(アーペーセー) / MARGARET HOWELL (マーガレットハウエル) / DIESEL(ディーゼル) / Acne Studios(アクネストゥディオズ) / sacai(サカイ) / beautiful people(ビューティフルピープル) / N.HOLLYWOOD(エヌハリウッド) / Engineered Garments(エンジニアドガーメンツ) / PORTER(ポーター) / NIKE(ナイキ) / adidas(アディダス) / THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
●モード&ラグジュアリー
COMME des GARCONS(コムデギャルソン) / Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト) / UNDERCOVER(アンダーカバー) / Maison Margiela(メゾンマルジェラ) / MARNI(マルニ) / STELLA McCARTNEY(ステラマッカートニー) / Chloe(クロエ) /Miu Miu(ミュウミュウ) / BALENCIAGA(バレンシアガ) / SAINT LAURENT PARIS(サンローランパリ) / RAF SIMONS(ラフシモンズ) / Dior Homme(ディオールオム) / Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド) / GIVENCHY(ジバンシィ) / DRIES VAN NOTEN(ドリスヴァンノッテン) / PRADA(プラダ) / GUCCI(グッチ) / HERMES(エルメス) / CHANEL(シャネル) / LOUIS VUITTON(ルイヴィトン) / CELINE(セリーヌ)
●ストリート
Supreme(シュプリーム) / SOPHNET.(ソフネット) / WTAPS(ダブルタップス) / visvim(ヴィズヴィム) / A BATHING APE(アベイシングエイプ) / STUSSY(ステューシー) / CHROME HEARTS(クロムハーツ) /OFF-WHITE(オフホワイト)
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)の他、5000ブランド以上!
■2021年夏の「VIPセール」は開催無し
コロナの影響で、「シークレットセール(VIPセール)」の「店舗」開催はなくなりました。
■例年の「シークレットセール」は?
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)では、ファーストステージ以上の会員特典として「シークレットセール(SECRET SALE)」(店舗)が開催されていました。
シークレットセール対象者には、1週間ぐらい前にメールで案内が届きます。
■シークレットセールにはどうすれば参加できるの?
では、この魅力的なシークレットセールにはどうすれば参加できるのか?説明します。
ユナイテッドアローズには、「UNITED ARROWS LTD.HOUSE CARD」(ユナイテッドアローズ ハウスカード)というポイントカードがあり、年間の購入額によって「会員ステージ」が割り振られます。そして「会員ステージ」によってシークレットセールに参加できるかが決まりました。
UNITED ARROWS LTD.HOUSE CARD(ユナイテッドアローズ ハウスカード)
つまり、シークレットセールに参加するには「UNITED ARROWS LTD.HOUSE CARD」というポイントカードを(無料)作成する必要があります。今後ユナイテッドアローズを利用する予定がある方は、会員になっておいた方がお得ですよ。
※このポイントカードは、ユナイテッドアローズグループの各店舗ですぐに作成できます。
■会員ステージって何?
ユナイテッドアローズのシークレットセールは今まで条件がオープンになっておらず、年間の購入額によって決まるという噂はあるものの、その購入額については非公開で、いったいどういった条件でシークレットセールに招待されるのかは全く分からない。という状況でした。
しかし、2018年からユナイテッドアローズのハウスカード(ポイントカード)の内容が改定され、それに伴い、シークレットセールの条件もオープンになりました。
※出典:UNITED ARROWS LTD.ONLINE STORE(ハウスカード会員サービス>会員特典)
シークレットSALEご招待 について
開催スケジュール決定時にメールと、会員サイトのマイページ内にメッセージで案内が来ます。
シークレットSALE対象者について
ファーストステージ(累計500ポイント)以上がシークレットセールの対象になります。
ポイントは、購入額100円(税抜)につき1ポイントたまります。 (1ポイント1円として、次回以降のお買い物時に、セール品にも利用できます)ですので、年間5万円以上購入で500ポイント以上となり、シークレットセール対象となるようです。
※ただし、ダブルポイントキャンペーンが年に数回開催されるので、その時に購入すれば、年間2.5万円の購入でも500ポイント達成が可能です。
バースデーポイント
お誕生月は何度でもポイント2倍になるそうです。 ですので、お誕生月に2.5万円購入するだけで500ポイント獲得できシークレットセール対象になるのでお得ですね。
2017年までは本当に「シークレット」なセールだった?
2017年まで、ユナイテッドアローズでは年間の購入額によって、シークレットセールが開催され、対象者にだけ招待状が届きました。
当時は、シークレットセール対象になるための年間購入額は非公開でしたし、私自身が対象になったことはなかったので対象条件などはわかりませんでした。以前、シークレットセールの対象になったことがある方にお話を伺ったことがあるのですが、その方もどういう条件でシークレットセールに招待されるのかは分からない…との事でした。ただ、いろいろな方の情報を総合するとシークレットセールの招待には年間購入額が関係しているようでした。
ユナイテッドアローズのシークレットセールは、夏の場合は6月の頭、冬の場合は12月の頭頃のようで、いずれにしてもユナイテッドアローズ会員限定セールの3週間ほど前に行われていました。店舗内にはもちろん「シークレットセール」の案内などなく、お会計時にシークレットセールの招待状を見せれば割引率40%で購入できるようです。しかも、数年前は割引率が50%だったそうです。
■過去のシークレットセールはどうだった?
過去(2017年以前)のユナイテッドアローズのシークレットセールは店舗開催のみでした。
セール時期のように商品がぐちゃぐちゃになっていることもなく、商品は1つ1つ綺麗に並べられていて見やすく、商品の在庫も豊富なので、シャツやパンツのサイズが無くて試着が出来ない…なんてことも、ほとんどありません。
店内は空いていてゆっくり落ち着いて買い物ができます。試着室も混んでいないので、一般的なセールのように試着の順番待ちになることもありません。
このようにユナイテッドアローズのシークレットセールって良いことだらけでした。
- 店内は空いている
- 商品は綺麗に陳列
- 在庫が豊富でサイズ切れ無し
- 試着もスムーズ
商品の値札には値引きシールなど貼っていなくて、代わりに小さなシールが貼られていて、セール対象品か見分けられるようになっていますが、たまにシールを貼り忘れていたりシールの色を間違っている場合もあったので、念のため店員さんにセール対象品かの確認をした方が安心…なんてこともありました。(まぁ、ほとんどがセール対象なんですけどね…)
店内には一切シークレットセール開催の案内などなく、商品の値札も定価表示のままで値引きされていないので、何も知らずに来たお客さんは、まさかシークレットセールが開催中だなんて気づきもしませんでした…。
【まとめ】
ユナイテッドアローズの2021年冬のVIPセールは、昨年のセールと同様に
- 店舗開催「無し」
でした。
「ハウスカード会員様ご優待」は12月27日から開催です。
ユナイテッドアローズの夏冬のシークレットセールや一般セール、ダブルポイントの開催時期と内容、ポイントカードのお得な使い方についてまとめた記事はこちら。 |
■その他のセレクトショップ&ブランド別 最新セール情報

「ブランドバッグ」がレンタルできる「無料アプリ」
- 今なら『30日間お試し無料』
- お試しだけで『解約OK』
- 『130万人』ダウンロード突破!
![]() |
コメント