iPhoneの「バッテリー消費が早い」「本体が熱い」という不具合報告が続いていますが、この現象は「iOS 14.4」にアップデートしても変わらないようです…。
■ バッテリー持ちが悪い不具合は改善されず…
前回のアップデートから引き続き、
- バッテリーの消耗が速い不具合
- iPhone本体が発熱する不具合
が発生しています。
特に影響を受けているのは、
- iPhone XS
- iPhone7
- iPhone6S
- iPhone SE(第1世代)
です。
iPhone8をiOS14.4に更新したら、バッテリーの減りが凄い。半日持たずに赤くなるぞ。
— akiyan (@akiyan_f100) January 29, 2021
iOS14.4にアプデしたけど、バッテリーの減りは全然変わらん。
期待外れだったわ。— つぐみ(Tsugumi) (@pipi9love3541) January 29, 2021
やっぱios14.4にしてからバッテリー減り早い人もいるか…私だけじゃなくてよかった-…
さっき95%ぐらいはあって、あまりiPhoneいじってないのにほんの数分で83%
またモバイルバッテリーの出番だ— 🧸さやか*゜ (@lifelog_saya) January 28, 2021
やっぱりiOS14.4でもバッテリーだめだ
ドラクエウォークを立ち上げて5分も経たないうちに60%が1%になった
ドラクエウォークが一番顕著だけどTwitter見てるだけでも結構減りが早い
なおずっとWi-Fi下— 🌰栗ごはん🌰 (@sanao) January 27, 2021
改善方法ありますよ!
次の方法をお試しください!
■対処法は…?
iOS14 にアップデート後に、あなたのiPhoneのバッテリー消費が早くなってしまった場合は、次の3つの対処法をお試しください!
1、iPhoneを再起動する
iPhoneの電源を切って、数分間たってから再度、電源を入れてみましょう。これだけで問題が解決することがあります。
2、ネットワーク設定のリセットする
再起動しても解決しない場合、ネットワーク設定のリセットで解決する可能性があります。この操作により、Wi-Fi接続を再設定する必要があるのでご注意ください。
「設定」アプリから「一般」>「リセット」>「ネットワーク設定をリセット」と進み、パスコードを入力すればリセットできます。
3、すべての設定をリセットする
「設定」アプリから「一般」>「リセット」>「すべての設定をリセット」と進み、パスコードを入力すればリセットできます。
※ただし、この操作をすると、iPhoneの各種設定をリセットし、Apple Payに設定したカードが削除されます。(データやメディアは削除されません) |
もし、この3つの操作をしても改善しない場合は、次のiOSアップデートを待ちましょう。
※ バグや不具合の場合…新品交換してもらえることも
「AppleCare+ for iPhone」に入っている方は、不具合の場合に新品交換してもらえる可能性があります。念のため「AppleCare+」に問い合わせしてみて下さい。
■「バッテリー」不具合でお困りの方へ…
「AppleCare+ for iPhone」に入っていない方、もしくは入っているか分からない方は、こちらの「Apple公式サポート」へ問い合わせしてみて下さい。
こちらのサイトで、直接問い合わせ(電話及びチャット)できます。
→ Apple公式サポート
■問い合わせ手順
「iPhone」を選択→「バッテリーと充電」を選択すると、下記の画面になり、
問題別に問い合わせできます。
バッテリーの不具合等でお困りの方は、ぜひ利用してみて下さい。
■「iPhone 6s」で、バッテリー無償交換中!
「iPhone 6s」では、突然シャットダウンする (電源がオフになる) 場合があることが判明したため、Appleでは現在「iPhone 6s」のバッテリー無償交換を行っています。
→ 【原因はこれ!】iPhoneが突然シャットダウンする理由と解決策
■ アップデート後、必ずバッテリーの減りが早くなる?
上記の不具合とは別に、毎回、iOSのアップデート直後から数日間は 、バッテリー消費が一時的に早くなる 傾向 があるため「バッテリーの減りが早くなった…」と感じることがあります…。(例えば、朝100%で昼過ぎまで何も使用していないのに、60%近くまでバッテリーが減っている…など)
※再起動すると元のバッテリー残量に戻ったとの報告もありますので、お困りの方は試してみて下さい。 |
その後、数日以内に正常な状態に戻る場合があります。
SNSにも声があがってます。
バッテリーめっちゃ減ってたけど2日ぐらい使ってたら治りました。
— haru (@haru37064076) December 18, 2019
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
→ iOS14アップデート後、数日間はバッテリー消費が早くなる?

■情報提供のお願い
iPhoneを「iOS14」アップデート後に起きたバッテリーの不具合や、それ以外の不具合、違和感などでも構いませんので、この記事のコメント欄に情報提供いただけると嬉しいです。
- 「バッテリーの減りが早い」
- 「突然のシャットダウンや再起動を繰り返す」
- 「iPhone本体が熱くなる」
など、気軽に投稿して下さい。
メールアドレス欄は「a@a.com」のような適当なものでも構いません。(コメント欄はこの記事の最下部にありますが、今すぐコメントを投稿したい方は こちらから お願いします)
※ コメントは全て見ております。不具合の解決方法や、Appleの対応に関する最新情報など、この記事に追記します。
【まとめ】
もし、iPhoneのバッテリー持ちが悪くなったと感じたら、
- Wi-Fi
- Bluetooth(ブルートゥース)
- 位置情報
- AirDrop(エアドロップ)
などの機能を「オフ」にできる方はオフにしてみて下さい。これを「オフ」にしておくだけで以前よりだいぶ長持ちしますよ。
でも、外出時に充電切れになったら最悪ですよね…?
外出中に充電切れても大丈夫…?
そんな時「モバイルバッテリー充電器」があれば安心です…。これがあれば「充電切れになったらどうしよう…」ってドキドキしなくて済みますからね。
でも、私の場合、外出時に「モバイルバッテリー」忘れて何度も悲惨な目にあったので…。今では、カバンに(予備として)もう1つ入れたままにしてます。
なるっほどっモバイルバッテリー2個持ちという手があったのか
— ず ん だ も ち (@zundamoti_56) October 26, 2020
モバイルバッテリーを忘れるという大失態
— パトリック・雄平 (@bokusochi_zange) September 18, 2020
あっ…😇また、モバイルバッテリー忘れた…
やらかし〜〜〜
— 田中の森🌳 (@tanakanoki_311) October 26, 2020
■「予備」があれば安心ですね!
→ iPhone用モバイルバッテリー充電器|おすすめ人気ランキング

■【重要】iPhoneバッテリーの寿命をのばす方法
iPhone のバッテリー消費が早くて困っていませんか…?
実は私も困っていたんですが、先日 「iPhoneショップの店員さん」に「iPhoneバッテリーの寿命をのばす正しい充電のやり方」を聞き、今まで間違った充電方法で「バッテリーの寿命を縮めていた…」ことを知りショックを受けました…。
意外にみなさん知らないと思います…。あなたも間違った充電方法で「バッテリーの寿命を縮めていないか…?」今すぐチェックしてみて下さい。
→ 充電のやり方、間違えてませんか?iPhoneバッテリーの寿命が縮む…

コメント
バッテリーの減りが早い
早いですね。それと昨日の夜充電99%あったはずの電池が、次の日の朝みると3%になっていました。新品と交換して2ヶ月ほどしか立っていなく、バッテリーの状態も100%でした。これは、何故なんですか?
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
iOSをアップデートすると、そのような症状がよくでるようです。
個体差はあるみたいですが…。
本体が熱かったり、充電がすぐ減るのは、
数日すると収まってくると思いますよ!
貴重な情報を提供いただき、ありがとうございました…!
iPhone8です。充電100%して少ししようしてると突然シャットダウンしてしまいます。その時のバッテリー残量は85%前後だったと思います。
そして電源を入れバッテリー残量を確認すると10%以下になっていて、また直ぐにシャットダウンしてしまいます。
本体をモバイルバッテリーに接続して電源を入れると起動します。そして強制終了して再起動するとバッテリーの残量が元に戻ります。85%に!
不思議です。
そしてまた使用してるとシャットダウンしてしまいます。そして再起動の繰り返しです。原因はなんでしょうか?
因みにモバイルバッテリーに接続して使用してる時はシャットダウンしません!
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
突然のシャットダウン困りますね…。
早く改善されると良いですね!
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
iPhone7です。
ios14.1にアプデ後バッテリー消耗が異常です。
あと本体が熱を持つようです。
再起動してもダメでした。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
貴重な情報を提供いただきありがとうございました!
iPhone7plus使用中で昨日iOS14.2にアップデートした後から本体がめちゃ熱くなり、バッテリーの消費も急激に減るようなりました!
他にも同じ人いないかとネット見てて、ここに辿り着きました!
最近ずっと起きている現象だったのですね。。初めてこの現象に遭遇したので、私の中のアップルのブランドイメージ総崩れです。。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
本体が熱くなって、バッテリーが急に減りだすとビックリしますよね…?
貴重な情報をご提供いただきありがとうございます!
前回のIOS13.2をインストールを実施後、iPhone7の本体が熱くなり、バッテリーがみるみる減る現象が発生。
ドコモに行ってもappleサポートに問い合わせても異常なしとのこと。
ただし、バッテリーの減り具合は目の前で再現しているので現象は店舗も確認。
ただただ、原因がわからないの一点張り。
→解決
データをすべてクラウドにバックアップした後、iPhone7を出荷状態にリセット。
クラウドからデータをリストアして、無事復旧。
復旧までの1週間は最悪の思いでした。
コメントありがとうございます。
ブログ管理人の高橋です。
復旧までの1週間、大変でしたね…。
解決して良かったですね!
貴重な情報をご提供いただきありがとうございます!