ラコステの日本製ポロシャツに関する知って驚きの企業秘密についてまとめました。
- 「年間 35万枚」秋田県横手市で製造
- 職人さんは全員、横手市の女性
- 「33」もある製造工程はほぼ「手作業」
の他にも「ラコステの命」と言われる「前立て」付けの秘密についても紹介しますよ!
■ 秋田県 横手市で「年間35万枚」生産!
ラコステはフランス発祥のブランドですが、国内で販売するほとんどのポロシャツは日本製なのだそうです。
ちなみに、秋田県横手市にあるラコステのポロシャツ生産工場で 日本国内に出回るラコステポロシャツのほぼすべての
- 「年間 35万枚」
を製造しているのだそうです。
■「33」もある工程はほぼ手作業
秋田県横手市にあるラコステのポロシャツ生産工場の「縫製室」には、なんと「60台」!のミシンが並んでいるそうです。
ラコステのポロシャツ製造における、
- 「33」の工程はほぼ手作業
だそうで、
■職人さんは全員、横手市の女性!
そのポロシャツ製造に携わる
- 職人さんは全員、横手市の女性
だそうです。
■ラコステの日本製ポロシャツに関する企業秘密とは…?
ラコステの「命」ともいわれる
- 「前立て」付け
の作業は「企業秘密」とされており、この「前立て」がポロシャツを着た時のシルエットに大きく影響しているのだそうです。(だから「企業秘密」なんですね…。)
しかも、この「前立て」付けの作業は「企業秘密」というだけでなく、
- 作業自体が熟練を要する作業なので
- 「真似」をすること自体が難しい
のだそうです。
■ラコステの「命」。「前立て」付けとは…?
その「前立て」の技術の結晶がこちら。
(下図の □ で囲んだ部分が「前立て」です)
「前立て」部分の表と裏の重なりに
- 「2ミリの『ずれ』」
をあえて作ることで、ラコステのポロシャツのエレガントで立体的なシルエットを生みだすのだそうです。
そして、最後にもう1つの秘密…。
■ 2018年 父の日のプレゼント人気NO.1はラコステのポロシャツ!
ラコステでは、なんと、「父の日」商戦だけで、「ラコステのポロシャツの年間売り上げ」のほぼ半分を売り上げるそうです。これには驚きました…!
※本記事に関する情報は、テレビ東京の「WBS(ワールドビジネスサテライト)」にて、2018年6月13日放送の「白熱!ランキング 父の日ギフト」コーナーで紹介されていた内容をまとめたものです。
■ランキングの詳しい内容はこちら
→ 【お父さんが貰って喜ぶ】2018年 父の日のプレゼント人気ランキング
ちなみに、
2018年の父の日プレゼント人気NO.1はラコステのポロシャツ! でした。
ラコステのフランス製ポロシャツ
日本製のポロシャツ(L1212A)
■ラコステ公式オンラインサイト会員(無料)になるとお得がいっぱい!
ラコステ公式オンラインサイトに登録してラコステ会員になると、
- 誕生日プレゼント(2,000円分のポイント)がもらえる!
- サプライズで1,000円分のポイントがもらえる!
などのお得な事がいっぱいあります。
詳しくはこちらの記事にまとめたので参考にしてみて下さい。
→ ラコステ(LACOSTE)のポロシャツを安く買う3つの方法
→ ラコステ会員になると誕生日プレゼント(2000円分)がもらえる!
「ブランドバッグ」がレンタルできる「無料アプリ」
- 今なら『30日間お試し無料』
- お試しだけで『解約OK』
- 『190万人』ダウンロード突破!
ブランドバッグや高級時計がお得に買えるアプリ【PREMIER VALUE】
「エルメス」や「ロレックス」が驚きの値段で買える! アプリをインストール(無料)するだけで、今すぐお買い得品の値段チェックができる!
コメント