私が「28歳」の時。「リベンジ転職」に成功して年収が「260万円」アップしました。
その時の「体験談」を記事にまとめました。
これを読めば、あなたも新卒時に不採用になった企業へ「リベンジ転職」できるかもしれませんよ!
「リベンジ転職」の体験談
私が学生時代の「就職活動」の時、書類選考であっさり不採用となってしまった「外資系大手IT企業」。
今回、「転職エージェント」から、その企業の「転職案件」があることを聞き書類選考をだしたのですが、今回も不合格で面談に進めませんでした。
しかし、別の「転職エージェント」(JACリクルートメント)にその話をすると、
これは弊社だけの「未公開案件」です
と、その「外資系大手IT企業」で別の「転職案件」があることを教えてくれました。
詳しく聞くと、人事部経由の案件ではなく「ちょうど第3営業部で転職者が出て、緊急で営業マンが必要となった」のだそうです。すぐ面接となり、しかもたった1回の面接で内定が出たという、本当に「転職は縁」だなと実感する思い出深い「リベンジ転職」体験でした。
「リベンジ転職」で年収が「260万円」アップ!
この時の面接者が直属の上司になる方だったんですが、その方と非常に相性が良くて「このまま喫茶店で1~2時間話したいなぁ~」と思うぐらい楽しい面接だったんですね。
私が「こういう仕事をしたいんです!」という想いを伝えると「ふむ、ふむ…」と目を輝かせながら前のめりで私の話を聞いて下さり、「この方と一緒に仕事ができたら最高だな…」と思える「今までにない」体験でした。
面談終了後に、心から「この会社で内定でて欲しいな…」と思ってたら、翌日には「内定!」の連絡をいただき跳びあがるほど嬉しかったです。
当時、私のイメージとしては「IT中堅企業」に転職して、そこで経験を積み、その次のステップでこの「大手企業」に「リベンジ転職」したい!という目標を持っていました。
それが、一段飛ばしで叶うなんて夢のようでした。しかも、当時の年収「400万円」→「660万円」という、超ビックリの『年収が「260万円」アップ!』の好条件でした。
おそらく、経験やスキルでは私は対象外だったのでしょうが、面接での意気込みを評価してもらい、採用いただけたのではないか…?と思っています。
偶然、タイミングよく募集がありそこに応募できたのですが…この転職は、「転職エージェント」さん無しには絶対に実現しないものでした。
「もっと大きい規模の仕事がしたい」という自分の夢が叶う転職ができ、本当に「転職エージェント」さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
■成功の秘訣
私が「リベンジ転職」に成功して感じた「成功の秘訣」は2つあります。
- 絶対にあきらめない
- 「転職エージェント」に頼る
絶対にあきらめない
「どうしてもその企業に行きたい!」…でも書類や面接で落ちてしまった…という場合は、他の「転職エージェント」さんに「他部署からの未公開案件」があるかもしれないので、「●●社の求人ないですか?」って聞いてみると良いですよ!
「リベンジ」したい企業で「転職活動」して一度落ちても、他の「転職案件」がまた発生するかもしれません。だから、絶対にあきらめないでくださいね!
「転職エージェント」に頼る
「転職」を一人でやろうとすると、とても大変です。だから、自分の代わりに転職先を探してくれる『強力なパートナー』であるプロの「転職エージェント」を頼った方が自分にあった最高の転職先」と出会える可能性が高いです。
「転職エージェント」は複数登録して掛け持ちする方が間違いなく良い転職ができます。その理由は、
- 1社のエージェントしか扱っていない「未公開案件」がある
- 一度落ちても「リベンジ転職」できる可能性がある
からです。
■「転職エージェント」のメリット
- 自分の代わりに、「転職エージェント」が転職先を探してくれる
- 自分は普段通り仕事に集中できる
- 「転職エージェント」は書類選考や面接のアドバイスもくれる
つまり、転職のための『強力なパートナー』になってくれるわけです。
自分一人の力で転職活動しようとすると、どうしても視野が狭くなってしまいます…。その点、『転職エージェント』なら、自分の知らない企業や職種なども紹介してくれるので、転職先の選択肢や可能性がかなり拡がるのです。
私は3回の転職活動を通じて、20社以上の「転職エージェント」や「転職サイト」を利用しましたが、当時お世話なって信頼して最後までおつきあいしたのが、
- 『リクルートエージェント』
- 『JACリクルートメント』
- 『マイナビエージェント』
- 『doda』
- 『ビズリーチ』
- 『パソナキャリア』
の6社でした。
どの「転職エージェント」さんも素晴らしい会社でおすすめです。
【まとめ】
とにかく「リベンジ転職」できる『チャンス』は何度でもあります。だから「あきらめない!」ということが一番大事です。
実際に私のように、
- 新卒の「就職活動」で不採用
- 「転職活動」で不採用
しても、まだまだ「チャンス」はあるんです!あきらめないで下さいね!
あなたにも最高の転職の出会いがあることを願っています!
転職関連記事
20代で年収2倍(300万円から660万円)になった私の転職体験談ブログ
コメント