先月、2017年3月4日に ブログ(ワードプレス)7ヶ月経過。アクセス数2倍増の理由 という記事を書いてから1ヶ月。
私のブログも開始から8ヶ月経過しどうなったか? 結果をまとめました。
私のようなリアルな「アクセス数が無い」ブログの生の状態を 見たい人って多いだろうなって思い、毎月結果を公開し続けています。
具体的にどういった新しい事にチャレンジして、 失敗したのか?成功したのか?何をやったらアクセス数が増えた!のかも正直に書きますので、 あなたが「これ自分のブログでも役立ちそうだな」って思うものがあれば どんどん真似してあなたのブログの成功に役立ててもらえたら 私としてもすごく嬉しいです!
■ブログ開始3ヶ月(2016年11月7日 30記事時点)
私のブログ開始後は、3ヶ月で30記事でした。
30記事作成時点の「2016/11/7」(下記画像参照)は
- クリック数 14
- 表示回数 523
という寂しい結果でした…。
■「Google Search Console」のデータ
■ブログ開始4ヶ月 2016年12月1日に60記事作成
11月1日から1カ月間の集計を撮り忘れていたので、 この数字は「2016/12/7」から遡ること28日間の集計結果になります。
(若干の誤差としてご勘弁ください)
- クリック数 32
- 表示回数 1,652
まだまだパッとしませんね…。
■ブログ開始5ヶ月 2017年1月1日 91記事作成
「2016/12/1~12/31」までの1カ月間の集計結果です。
- クリック数 116
- 表示回数 3,855
数字はまだ少ないですが、 緩やかながらも地道に成長しているなぁという実感が本人にはこれでもあります…。
■■ブログ開始6ヶ月 2017年2月1日 122記事作成
「2017/1/1~1/31」までの1カ月間の集計結果です。
クリック数 311
表示回数 11,292
この頃、グイーンと数字が伸びたなぁーと感じました。
100記事達成したのが「2017/1/10」なんですが、
この頃に大きく変化がありました。
私のブログで100記事作成後に突然増えたアクセス数に関して、詳しくまとめた記事はこちらです。 |
ブログ開始7ヶ月 2017年3月1日 150記事作成
「2017/2/1~2/28」までの1カ月間の集計結果です。
クリック数 648
表示回数 15,079
個人的な感覚としては、
「Google Search Console」(サーチコンソール)を見ると、
以前まで、全くクエリに表示されなかったキーワードが突然Googleの検索にヒットしだしてきた…。
という変化がありました。
今まで全く見たことが無い「キーワード」で
突然、掲載順位が20位とか30位とかにランクインして、1表示回数で1クリックとか…、
そういうのが増えてきました。
とにかくこの時期から検索にヒットするページが突然増えだしたという感じがします。
これを読めば、Googleの検索上位表示の仕組みがバッチリ分かりますよ! |
ブログ開始8ヶ月 2017年4月1日 181記事作成
「2017/3/1~3/31」までの1カ月間の集計結果です。
クリック数 2,041
表示回数 39,588
PV(ページビュー)数 4,906
です。
過去記事更新と内部リンクでアクセスアップ
アクセスアップの要因としては、
3月1日ぐらいから
を始めたのですが、
その効果が出てクリック数が爆発的に増えたような気がします。
→ ブログ記事に内部リンク貼るだけで突然アクセスアップするって噂は本当?

この2つはともに、一時的なものではなく、
今後も継続していくことでさらにアクセスアップが期待できます。
毎日1記事コツコツ作成していく努力も私にとっては重要ですが、
本来の目的である「ブログのアクセスアップ」において、
上記の作業は非常に重要なので今後も継続して取り組んで いきたいと思っています。
ブログ8ヶ月間のアクセス数まとめ
8ヶ月間の結果をまとめるとこんな感じです。
クリック数 | 表示回数 | PV(ページビュー)数 | |
3ヶ月経過 30記事 | 14 | 523 | 未集計 |
4ヶ月経過 60記事 (2016年12月1日) | 32 | 1,652 | 1,291 |
5ヶ月経過 91記事 (2017年1月1日) | 116 | 3,855 | 1,728 |
6ヶ月経過 122記事 (2017年2月1日) | 311 | 11,292 | 1,768 |
7ヶ月経過 150記事 (2017年3月1日) | 648 | 15,079 | 3,643 |
8ヶ月経過 181記事 (2017年4月1日) | 2,041 | 39,588 | 4,906 |
5ヶ月~6ヶ月の期間は、クリック数が約2.6倍、表示回数が2.9倍に増えていましたが、
6ヶ月~7か月の期間は、クリック数が約2倍、表示回数が1.3倍増で、微増という感じ。
しかし、直近の7ヶ月~8か月は、クリック数が約3倍、表示回数が2.6倍増という感じ。
伸び率は先月に比べ鈍化したのが気になりますが…。
まぁ、爆発的に!とはいきませんが順調に増えているので良いのではないでしょうか!
PV(ページビュー)数が前回の2倍から、今回1.3倍と微増になりましたが、
これは、2月1日から始めた twitterとFacebook の影響で、
スタート直後のお祭り的な効果でPVが2倍と爆発的に増えた結果です。
そもそも、この効果は
twitterとFacebookをブログ連携したらPV(ページビュー)が増える。
というものなので、開始した当初は爆発的にPVが増えて、
2ヶ月目以降も、安定的なPVアップに貢献してくれます。
来月の目標と課題
来月は4,000クリック数。
10,000 PV(ページビュー)数。
を目標に頑張ります。
結構厳しい目標ですが、頑張ります。
これは私の感覚ですが、ここ最近のクリック数の伸びを見ていると
今後も爆発的に増えていくのではないか?という気がしています。
そういう感覚になったのも、先月から取り組んできた
「Google検索で上位表示されだしたページを更新して順位を上げる」
という取り組みの成果が確実に出てきているからだと思います。
【まとめ】ブログ(ワードプレス)8ヶ月経過。180記事4,900pv
私の経験では、100記事作成してから検索からのアクセス数が増えだしました…。
最初のうちは、なかなか結果が出ないですし、100記事を書くのも簡単ではありません。
正直、文章書くのが苦手な人には辛いと思います。
しかし記事作成を頑張れば必ず結果は出ます。
だから、あなたもそれを信じて記事作成を頑張ってください。
そうは言っても…頭では分かっていても…
時々、挫折しそうになることもあるでしょう。
そんな辛い時は…
私がどうやって壁を乗り越えてきたのか?失敗して後悔している事など。 リアルな体験談をまとめて記事がこちら。これを読んで元気出してください! (実はかなりの人気記事です) → ブログ100記事書いて変わったこと悪い事も正直に書きます |
アクセスアップの要因
3月1日頃から
を始めたのですが、
その効果が出てクリック数が爆発的に増えたような気がします。
【追記】2017年3月20日
過去記事の更新後、何日ぐらいでアクセス数は増えるのか?
を実際に検証した結果をまとめた記事がこちらです。
ブログ アクセスアップ関連記事
→ 【月間2万→10万PVへ】ブログがアクセスアップした7つの方法
→ ブログ100記事で検索からアクセス数増えるって噂は本当?
→ ブログでどんな記事を書いたらアクセス10倍に増えるか分かった!
→ ブログのアクセス数が激減し困ったら…今すぐ何すれば良い?
→ ブログ100記事書いて変わったこと悪い事も正直に書きます
Google 検索上位表示テクニック 関連記事
→ 初心者必見!過去記事更新で続々と検索上位表示される2テク
→ ブログ初心者必見!Fetch as Googleでインデックス登録を早める方法
ブログ 関連記事
ブログ記事タイトルの作り方
→ ライバルに5年差つける!キーワードプランナーを裏技的に使ってタイトルを作成
→ 思わずクリックしたくなるブログタイトルをサクッと作る方法
ブログ記事の書き方
→ シェアされる記事を作成したいなら五郎丸ポーズを真似しろ!
ブログネタに困ったら…
→ 数えたら1、2…10個もネタが!ブログネタに困ったらこれ
コメント