アメリカ連邦政府の予算が、2018年1月20日に失効し、政府機関の一部が約4年ぶりに閉鎖された。与党共和党の上院執行部が示した2月8日までの予算案は成立のめどが立たず、政府機関の閉鎖は少なくとも2日続く見通しだ。
ちなみに政府機関を閉鎖しても、国防や治安活動などは通常通りの見込みです。
アメリカ政府機関の一部が約4年ぶり閉鎖
時事通信によると、米連邦政府の予算が20日に失効し、政府機関の一部が約4年ぶりに閉鎖された。
与野党は同日、つなぎ予算案の早期採決を目指して協議を続けたが、政府機関閉鎖の責任を押しつけ合う議論に終始。与党共和党の上院執行部が示した2月8日までの予算案は成立のめどが立たず、週明けまで影響が続く恐れが出ている。
閉鎖は少なくとも2日間は続く見通し
共和党の上院トップ、マコネル院内総務は20日、つなぎ予算案に関する採決手続きを22日午前1時(日本時間同日午後3時)に始めると述べた。短期決着を目指していたが、政府機関の閉鎖は少なくとも2日続く見通しだ。
政府機関を閉鎖しても、国防や治安活動などは通常通りの見込み。
01月21日 21時06分 米政府閉鎖、解除めど立たず、与野党が非難の応酬=時事
時事通信によると、米連邦政府の予算が20日に失効し、政府機関の一部が約4年ぶりに閉鎖された。与野党は同日、つなぎ予算案の早期採決を目指して協議を続けたが、政府機関閉鎖の責任を押しつけ合う議論に終始。与党共和党の上院執行部が示した2月8日までの予算案は成立のめどが立たず、週明けまで影響が続く恐れが出ている。
共和党の上院トップ、マコネル院内総務は20日、つなぎ予算案に関する採決手続きを22日午前1時(日本時間同日午後3時)に始めると述べた。短期決着を目指していたが、政府機関の閉鎖は少なくとも2日続く見通しだ。
政府機関の閉鎖をめぐり、与野党は激しく対立。共和党はつなぎ予算案承認の条件に移民救済策を求める野党民主党の姿勢を、「脅迫戦略」(ライアン下院議長)と非難。民主党の上院トップ、シューマー院内総務はトランプ大統領との協議を「ゼリーと交渉しているようなものだ」と批判し、つかみ所のない大統領の対応に不満を募らせている。
政府機関を閉鎖しても、国防や治安活動などは通常通りの見込み。出典:FXニュースレター
連邦政府職員は一時帰休
民主党は移民保護条項をつなぎ予算案へ盛り込むとの要求を堅持、共和党側はつなぎ予算が可決されない限り移民問題を協議しないとの立場を崩さなかった。
連邦政府職員は、つなぎ予算が可決されるまでの一時帰休、あるいは給与なしでの勤務を通知されている。
01月21日 21時10分 米政府閉鎖、21日に協議継続、日本時間の22日午後3時=ロイター
ロイター通信によると、米国でつなぎ予算が失効したが、トランプ大統領の就任2年目を迎えた20日も共和党と民主党の歩み寄りはみられなかった。
民主党は移民保護条項をつなぎ予算案へ盛り込むとの要求を堅持、共和党側はつなぎ予算が可決されない限り移民問題を協議しないとの立場を崩さなかった。
連邦政府職員は、つなぎ予算が可決されるまでの一時帰休、あるいは給与なしでの勤務を通知されている。上下両院は20日、異例の週末開会となったが合意に至らず、21日も開会することを決めたうえで午後7時頃に散会となった。
上院共和党のマコネル院内総務は、民主党側の合意が得られなければ2月8日までのつなぎ予算案を22日の午前1時(日本時間同日午後3時)に採決する方針を示した。出典:FXニュースレター
政府業務の大半は継続する見通し
21日の米ウォールストリート・ジャーナル紙によると、米議会上院でつなぎ予算案動議が否決されたことを受け、一部の連邦政府機関が20日午前0時から閉鎖に追い込まれた。ただ政府業務の大半は継続する見通しだ。
政治家の度重なる瀬戸際戦術で各機関は閉鎖に慣れつつあり、詳細な対応策をまとめている。
政府閉鎖中でも社会保障の給付は通常通り支払われる。給付金は年間予算に左右されていないためで、政府の法律専門家は確実な支払いを行うべきだと判断した。
01月21日 21時13分 米政府閉鎖、業務の大半は継続へ=WSJ
21日の米ウォールストリート・ジャーナル紙によると、米議会上院でつなぎ予算案動議が否決されたことを受け、一部の連邦政府機関が20日午前0時から閉鎖に追い込まれた。ただ政府業務の大半は継続する見通しだ。政治家の度重なる瀬戸際戦術で各機関は閉鎖に慣れつつあり、詳細な対応策をまとめている。
政府閉鎖中でも社会保障の給付は通常通り支払われる。給付金は年間予算に左右されていないためで、政府の法律専門家は確実な支払いを行うべきだと判断した。
出典:FXニュースレター
為替はドル安へ反応
先週の外国為替市場では、つなぎ予算の失効に伴う米政府機関の閉鎖は回避されるとの期待が広がっていた。だが回避できなかったため、今年に入ってから続いているドル安基調が強まることは想像に難くない。
ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)によると、オーストラリアドルが米ドルに対して上昇し、1豪ドル=0.8米ドルを突破したのは米ドル安が主因だ。また、2013年10月に起きた前回の政府機関閉鎖は16日間続き、米国の経済成長率を0.25ポイント押し下げたと試算されている。
01月22日 08時27分 DJ-ドル安基調、米政府閉鎖で強まる公算大
先週の外国為替市場では、つなぎ予算の失効に伴う米政府機関の閉鎖は回避されるとの期待が広がっていた。だが回避できなかったため、今年に入ってから続いているドル安基調が強まることは想像に難くない。
ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)によると、オーストラリアドルが米ドルに対して上昇し、1豪ドル=0.8米ドルを突破したのは米ドル安が主因だ。
また、2013年10月に起きた前回の政府機関閉鎖は16日間続き、米国の経済成長率を0.25ポイント押し下げたと試算されている。
アメリカ、世界の株式 関連記事
→ 最高値更新のアメリカ株バブルがついに崩壊する2つの理由とは?
→ 米ダウ平均 史上最高値を支えるドル安と5つの好材料とは?
関連記事
→ 2017年は10年に一度の経済パニックと大暴落が起こる?
→ 「夏枯れ相場」7月後半から8月。夏の円高、通貨危機に注意
→ 2017年は世界的株安や不動産バブル崩壊からの円全面高に注意
→ vix指数である投資家が話題!読み通りなら300億円近い利益
→ ジャクソンホール会議って何?どこで誰が何について話し合うの?
【ドル円相場予想】関連記事
【豪ドル円相場予想】関連記事
→ 豪ドル円、豪ドル米ドル相場の長期見通し-日足チャートで解説
【ポンド相場予想】関連記事
→ 【自信あり】ポンドドル予想 チャート推移から長期見通し判明
【ユーロ相場予想】関連記事
→ ユーロドルの中長期見通し ユーロドルがおすすめの2つの理由
コメント