
「ブログ始めたけど、他の人はどのくらいアクセスあるんだろ?」
って気になりますよね?
私も気になります!
ブログ始めたばかりで、
なかなかアクセスが増えず挫折しそうなあなたに
是非読んで欲しくてこの記事を書きました。
実は私もブログ開始当初はアクセスが全くなく
悩んでいたんですが、コツコツ記事を作成し
100記事を超えたあたりから検索アクセスが増えだしました。
あれから約1か月たち、130記事を突破して
どうなったか?
リアルな実践結果をお見せします。
私の少ないアクセスを見て笑ってやってください!
目次
100記事から130記事の間の変化
100記事書くと、
検索からのアクセスが増え始めるんですが、
(詳細な結果は、こちらの記事をご覧ください。)
ブログ100記事で検索からアクセス数増えるって噂は本当?
その後も、
グングンとアクセス数が伸びだします。
100記事ぐらいまでは、
Googleさんも全くダンマリを決め込んでいる感じだったんですが、
急に検索キーワードがヒットしだし徐々に検索上位表示され始めます。
これを読めば、Googleの検索上位表示の仕組みがバッチリ分かりますよ! |
そうは言っても、もともと少ないアクセス数なので、
他人に見せるのも恥ずかしいぐらいの結果なんですが…。
こんなショッパイ結果でも頑張っている人が
いるってことで、私の結果を見てやる気アップしてもらったら
嬉しいです。
では、実際の数字をご覧ください。
目標と結果
私の目標は検索アクセス数10万ですが、
まだ現時点ではだいぶ遠いところなので、
まずは、1日1記事作成を継続すること。
これを目標として頑張りたいと思っています。
検索からのアクセス数の結果ですが、
「Google Search Console」のデータ
この数字は、
「2017/1/19」から「2017/2/15」までの計28日間の集計結果です。
単純に1か月という見方でいいと思いますが、
クリック数 496
表示回数 14,543
あまり自慢できるような数字ではありませんが…。
では、
この1か月前の数字は、どうだったかと言うと…。
下記の数字は、
「2017/1/1」から「2017/1/28」までの計28日間の集計結果です。
クリック数 262
表示回数 9,603
でしたから、
比較すると
クリック数が約1.9倍
表示回数が約1.5倍
と数字は結構伸びていますね。
※もとの数字が少ないので…あまり自慢にもなりませんが…。
下記の画像は日別集計です
こちらは日別集計です。
100記事達成したのが「2017/1/10」ですので、
それ以降の数値です。
「クリック数」「表示回数」ともに
グングンと伸びてきて
2/10あたりから少しダウンしているのがちょっと気になりますが…。
上がったり下がったり、こんな感じなのかな?
イメージだと右肩上がり続くの想像してたんだけどね…。
ついにtwitterとFacebookを開始!
2月1日から、
twitterとFacebookを開始しました。
前回の記事で、
下記の大反省をしたので、
翌日の2月1日からあわててtwitterとFacebookを開始しました。
言い訳したらキリがないのでしませんが、
あれから20記事分、つまり約3週間サボったことになります。これはイカン!という事で、
twitterとFacebookはすぐに始めます!
こうやって、記事にすると
コミットメントしたことになるので、
「早くやんなきゃ」という気持ちになって焦ります…。
なかなか腰が重く、のんびり屋の私には良い方法だなと思いました。
一応、
「Google Analytics」のデータも貼っておきます。
下記の画像は、
前回「2017/1/31」のデータです。
(なんか画面の表示が変わったね…)
ページビュー数は
今までほとんど1,700ぐらいで変わらなかったんですが、
検索からのアクセスが増えたのと、
twitterとFacebookの効果で
前回より1,000程ページビュー増えましたね。
2017年2月1日に |
今まで表示されなかったキーワードがヒットし始めた
「Google Search Console」(サーチコンソール) を見ると、
これまで、全くクエリに表示されなかったキーワードが
引っ掛かりだしてきた…。
という変化がありました。
今まで全く見たことが無い「キーワード」で
突然、掲載順位が20位とか30位とかにランクインして、
1表示回数で1クリックとか、 そういうのが増えてきました。
【追記】2017年2月27日 「これまで、全くクエリに表示されなかったキーワードが引っ掛かりだしてきた…。」 |
これが、有名なブロガーさんが言っている
コツコツ記事を書くって言う努力をしていると、
検索アクセスが増えるってことのようです。
どうやら、ここ最近表示されだしたキーワードでヒットしたページを、
リライトしたりしてページの質を高めることで、
順位を、1つまた1つと上げていきアクセス数を増やす。
という事が王道のようです。
毎日1記事を継続している中で、これは非常に大変なことですが、
頑張って挑戦したいと思います。
ここを怠けていては、
いつまでたってもアクセス数は増えないでしょうし、
せっかく巡ってきたチャンスですからね。
■ 今後実験したいこと
2週間に1回ぐらい新しいことにチャレンジする。
という目標で、
- 新しいwebサービスを試すとか
- WPのプラグインを導入してみるとか
- SEOの研究とか
やってみようと思います。
何をやるかはその都度、
優先順位を決めてって感じですが。
気付いた事、有益な情報があったら記事にしますので
楽しみにしていてください。
今後の目標
目標は毎月10万アクセスのブログです。
まずはgoogle検索で毎月10万アクセスのブログを作るのが目標。
現時点では、
「いったいいつになるの?夢みてんじゃないよバカっ!」
と言われそうですが、私は真剣です。
まだまだ超えなきゃいけない山は高く頂上は全く見えませんが、
コツコツ真面目に努力していきたいと思います。
努力が報われるのがブログだと諸先輩方から伺っていますので
あとは、やるかやらないか。自分次第ですからね!
まぁ、とにかく楽しみにながらブログを続けていきたいです。
【まとめ】ブログ(ワードプレス)130記事のリアルなアクセス数公開
100記事書いて以降、検索アクセス数が伸びて来ています。
これがその証拠の記事です。 |
今までGoogleさんに見向きもされなかったのに、
ちょっとずつ存在が意識されてきたようで、
今後がますます楽しみです。
まだ、目立った結果が出ていないので、
ブログを頑張りたいと思っているあなたに役立つ内容はまだ提供できてませんが、
今後、いろいろな事にチャレンジして
あなたに役立つ情報を提供していきたいと思っています。
- ブログのアクセス数が伸びなくて悩んでいるあなた
- ブログの今後に不安を感じているあなた
googleさんは、コツコツ頑張っているあなたを
遠くから見ています。
コツコツ記事を書くっていう努力をしていると、
ちゃんと正しく公平に評価をしてくれます。
徐々にランキングが上がっていきます。
だから、あなたも
それを信じてコツコツ日々の記事作成を頑張ってください。
私もさらに良い結果や情報を提供できるように
地道にコツコツ、そして楽しくブログを頑張っていきたいと思います。
あと、twitterとFacebookの効果で
前回より1,000程ページビュー増えました。
2017年2月1日に |
ブログ アクセスアップ関連記事
→ 【月間2万→10万PVへ】ブログがアクセスアップした7つの方法
→ ブログ100記事で検索からアクセス数増えるって噂は本当?
→ ブログでどんな記事を書いたらアクセス10倍に増えるか分かった!
→ ブログのアクセス数が激減し困ったら…今すぐ何すれば良い?
→ ブログ100記事書いて変わったこと悪い事も正直に書きます
Google 検索上位表示テクニック 関連記事
→ 初心者必見!過去記事更新で続々と検索上位表示される2テク
→ ブログ初心者必見!Fetch as Googleでインデックス登録を早める方法
ブログ 関連記事
ブログ記事タイトルの作り方
→ ライバルに5年差つける!キーワードプランナーを裏技的に使ってタイトルを作成
→ 思わずクリックしたくなるブログタイトルをサクッと作る方法
ブログ記事の書き方
→ シェアされる記事を作成したいなら五郎丸ポーズを真似しろ!
ブログネタに困ったら…
→ 数えたら1、2…10個もネタが!ブログネタに困ったらこれ
スポンサーリンク